忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひなさま

WS000119.jpg






そういえば3月3日はひな祭りだったと思って。クロゼットの中の引き出しをごそごそして、自分のおひなさまを出しました。↑がそう。おだいりさまとおひなさま、それと三人官女だけのシンプルおひなさま。上の写真を見て違和感を感じた人、あなたは正しい。



WS000118.jpg




そう、小さいんですこのおひなさま。直径5センチもないの。しかも上全部がすぽっと抜けて、土台の中におひなさま入れてそのまま蓋が出来てしまう。

ちっちゃい。ほんとにちっちゃい。でもこれが、自分で買ったんじゃない自分のおひなさま。なの。

小さいころはほんとに貧乏だったから(六畳一間に親子4人で生活してました・・・)、自分のおひなさまなんて買ってもらえなかった。でも弟は、人からもらった五月人形があったの。めんどくさがりの親のせいで(爆)毎年は出してなかったけどね。

そんな私のおひなさまと言えば、当時お菓子のおまけになってた奴しかありませんでした。それも毎年買ってもらえるもんでもなくて、何年もそれを出してた。ていうか、人形が飾ってある戸棚に一緒に入ってた(爆)

でも家業を辞めて引っ越す時に、何気におばがくれたおひなさまがこれです。和紙で出来てる。ほんとにちっちゃいんだけど。(笑)もう忘れてるんだろーな。だいたい自分で飾ってたのをお下がりしたみたいな感じだったし。

でも、自分だけのまともなおひなさまがなかったので、27にもなってあれだけど(爆)ちょっと嬉しかったのです。なので毎年、思い出したら必ず出してくる。今年は道明寺と草もちも買ってきたよ。



おひなさまを出した今日、しかし桃は咲いてるどころか雪ふってた。

春はまだ遠い・・・。

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe