忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れてた(爆)

日記書くの忘れてた(爆)

まぁそんな日もあるさ。(笑)



今日はお休みだったので、映画を見にいこうかなぁと思いつつも面倒になって(爆)昼まで寝たあと、歯医者に夕方でかけるまでの間、だらだらだらだら(爆)ネットを巡って過ごしました。途中で居眠りもしてました(爆)それだけの一日でした。



夕方歯医者に出かける。

今治療中の歯のほかに、先日一番奥(だいぶ前に治療した歯。多分小学生の頃?)がなんか、あげせんべい齧ってたら欠けたので(爆)(またかよ)そちらを見てもらう。今現在治療中の歯は安定してるので、こっちを先にしようとのこと。レントゲンとって、欠けたのは歯じゃなくて、詰めたプラスチックの一部だそーで。どうも銀も詰めてあるし、つぎはぎ状態になっているらしい。

このまま欠けた所だけ詰めなおしても、またつぎはぎになるので欠けやすいから、一旦銀とか全部取って、新たに型を取ってつめなおしましょう、ということになり。ガリガリ削ってみたらなんか予想外に大穴が(爆)

鏡で見せられるほど大穴だった。(笑)あまりに大穴なので(爆)神経処理してから出ないと勧めないっつーことで、薬を詰められて今日は解放。金曜日に薬を詰めなおすことに。



そんな歯医者のあと、近くで買い物をして帰宅。部屋の掃除はたらたらやってたらすすみませんでした(爆)



今まで「仕事と日々のつれづれ」にしていたカテゴリを、「雑談いろいろ」に変更しました。ただそれだけ(爆)

そういえばブログペットに占い機能がついたのですね。とはいってもペットのサイトの方に(爆)占い師の方がやる占いのほかに、ペットが占いしてくれるという。

********************

ペガ占い:前振り運上昇中



疲れた12時間以上も働き続けるのはきっついで前振りみさま。



ペガ占い監修:ペガ

********************

・・・・・・・・わけわかんねえよペガwwww



ところでこのブログ、人工無能が巡回してコメント入れてくれるのですが。

「アレルギーになれない時代が」のエントリーに、コメント入れてくれました。

********************

コメント



女性に人気のボットになれるぞ!!

つーことでorzだよ!

Posted by:酢鶏@人工無能  at 2005年11月01日(火) 04:47

********************

女性に人気のボット・・・・・

ボット・・・・・・・

それは聖ボット・・・・・・?(笑)

拍手

PR

一人がけソファが欲しい

頭から煙吹きそうな話題が続いたので(爆)今日は息抜き。

なんだか仕事も休みが一人もいなかったおかげで6時前に終わったしね!(笑)



Happy Halloween



マウスポインタがナイフ?になってるので、ドラッグしながら好きな形にくりぬいてください。くりぬいた部分の色が変わります。終わったら「DONE」をぽちっとvvハッピーハロウィーンw



ていうか楽園のハロウィン書きたかったんだけど(爆)時間がないのと根性がない。(笑)多分時期を大幅に外してアップします。(笑)



今日は弟の監視の下(爆)部屋の掃除と言うか模様替えというか。でっかい本棚をクロゼットの中に収めました。壁が!壁が見えるよ!(今まで部屋の壁半みんな埋まってた)



「壁ダーv広々ーw」

「片付けっつーのはこうやるんだよ」

「ここにソファ買ってこようかなぁ」

「阿保かーっ?!」



まだ掃除終了率70%(爆)

拍手

おめでとう(くるくる)

ロッテ優勝おめでとーvvv



阪神ファンの方には非常に申し訳ないのですが(爆)いやーよかったよかった!31年ぶりですから。阪神は2年前にも優勝してるからいいじゃん。(笑)

とにかくおめでとう!アジアカップも頑張れ!





親指がかーゆーいー(爆)

先日水ぶくれを潰した親指はすっかり乾いて、薄皮が張ったんですが、痒くて痒くて(爆)直ってるから痒いってわかってるんですけども・・・・・(笑)

そういえばこの指のために、防水のカットバンを買ったのだっけ。サッパリ役に立たないうちに終了(爆)いつものことさ。



さて。話題もないので、今日はこの辺で(笑)

拍手

おやすみー

お休みでした。

寝オチしたので(爆)(またかよ)素直に早めに寝て、起きたのは10時過ぎ。起きたら・・・・・・両手が固まってて握れなーいw(爆)

握れないので昼ご飯の作成はパス。あるもので軽く済ませる。

午後はだらだらネットして、大阪オンリーレポの最終ページを書く(爆)まだ書いてなかったんかお前・・・・・(笑)

東京オンリーレポはこれからです。お待ちください(爆)





で。昨日の水ぶくれですが、マウスを掴む時に当たって痛いので(爆)つぶして皮むいちゃった。渇いてきたけど痛いなり・・・



夕方、宮城県知事選挙にいって投票。おいらが入れたほうの人は落ちちゃった。残念。

そのまま買い物に行き、夜は美味しい鳥だんご鍋でしたw



夜に部屋の片付け。

片付け度75%v



魂の叫び

>18時ごろの匿名さん

裏部屋は更新履歴の部屋に入り口が。

それでもわからないときは、こっそりメールでお尋ねくださいw

拍手

水ぶくれ

05-10-23_01-25.jpg




いきなりなにかっつーと。

親指に出来たでっかい水ぶくれ(爆)

多分、熱い食器を掴みすぎて火傷したんじゃないかと(爆)

80度近い熱湯の中を潜り抜けてくる食器ですから、

当然熱い。

薄い手袋の上に軍手をして作業してますが、

それでも洗浄器から出てきたばかりの食器は

目茶目茶熱くて持ち続けていることが出来ない。

そんな食器を、

客400人×夕食のお膳に使う食器20種類程度=8000枚

+朝食バイキングの皿3種類×400=1200枚

大雑把なのでこの限りではありませんが(爆)

そもそも洗浄器を通さない食器もあるわけで(手洗いするもの)、

必ずしもこの枚数を取るとはいえないのですが、

まぁ4500枚ぐらいだとしても、多いよね(爆)

熱い食器を洗浄器から取り出して、バットなどに詰める。

当然熱くて耐え切れませんから、

氷水をバケツに用意しておいて、

度々クールダウンしてやるわけです。

昨日もそうやってやってたんですが、

忙しいときとか、クールダウンの暇も惜しむことがままあって(爆)

ひりひりするなぁと思ってて、朝になったらこんな感じ(爆)

しかもそのまま今日も仕事。

・・・・・・・痛いじょー(爆)



そして今、潰すか潰さないかで悩んでいるおいらはヘタレ(笑)

拍手

手がいてて

おふろーあがりーほかほかー♪



きょうは 9じまで しごと してました

かみさま もしかして いじめ ですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○



明日も忙しいです。

ていうかほんとは休みだったんですけど出勤になりました。23日休みの人に葬式だから休み交換して、といわれては断れない。(笑)

ていうか、おいら22日休みたかったんだけどなー・・・・・・



まぁいいや、とりあえず寝ます(爆)



拍手

>Iるんv

あいやーたいしたもんじゃないですが(爆)

喜んでいただければ嬉しいですよ。

ちなみに試験管の中身は本物の天然石の欠片です。

何時かまたどこかでお会いしませうねw

拍手

Kの話。

仕事しながらBUMP OF CHICKENの「K」を歌っていたりした。

バンプは物語のような歌をよく歌う。

「ダンデライオン」とか「グングニル」とか。

「K」もそのひとつ。



黒猫ゆえに誰からも愛されず、忌み嫌われている子猫。

猫自身もそんな状況に慣れ、孤独を望んでいる(と思っている)。

そんな猫に、売れない絵描きが近づいてくる。

僕らは良く似てる、と。



最初は拒否した黒猫も、次第に絵描きに懐き、

絵描きと黒猫は友達になる。

絵描きは黒猫に名前「Holly Night(黒き幸、または聖なる夜)」をやり、

黒猫ばかりを描き、

黒猫は初めての友達にくっついて甘えて。

だけどそんな黒猫の絵は売れず、

貧しさの中絵描きは倒れてしまう。



最後に書いた手紙を絵描きは黒猫に託す。

故郷の恋人に届けてくれと。

黒猫は悪魔の使者と呼ばれ迫害されながら、

友達にもらった大切な名前と愛情を支えに、

ぼろぼろになって絵描きの故郷、恋人の所にたどり着く。



手紙を受け取った恋人は、

もう動かなくなった黒猫の名前にアルファベットを一文字くわえる。

「Holly Night」に、「K」を加えて、「Holly Knight」

「聖なる騎士」と。



・・・・・という歌なんですが。

歌ってる途中でどうしても泣く。(笑)聞いてても泣く(爆)

カラオケで歌ってても泣きそうになる(爆)



泣きそうになりつつ考察してみた。

この絵描きさん。生きる努力を放棄してないか?

黒猫の絵が売れないことはわかっていたはず。

売れなければ金にならない→生活が困窮するのは自明の理。

それでも彼は黒猫の絵しか描かなかった。

他に生活の糧を求めていただろうか?

いやそれなら貧しい生活に倒れるほどではないだろう。



そもそも彼は黒猫を抱き上げた時に、

僕らは良く似てる。と言っている。

人々から忌み嫌われ、石を投げられて迫害されていた猫と。

夢を見て故郷を飛び出した彼に与えられたのは、

受け入れられない自分という事実と絶望ではなかったか。

黒猫と出会ってから2度の冬を過ごした時間はあった。

十分故郷に帰ることも出来ただろうにそうしなかった。

帰れなかったのだろう。夢破れたままには。



絵描きは優しい人だ。

優しさを与えられることも知らなかった黒猫を愛し、

名前を与え友情を与えた。

だけど決定的に弱かった。

運命に抗う術を知らなかった、あるいは使わなかった。

夢を諦めてプライドを捨てて故郷に帰れば。

あるいは最低限食べていけるくらいの、別の仕事を持てば。

彼は死なずにすんだし、黒猫を再び孤独にすることもなかった。

・・・・・・彼は緩やかに自殺したといえる。



黒猫にはその優しさが必要であったとはいえ、

彼のエゴに振り回された感が無きにしも非ず。

最後の手紙を黒猫に託す絵描きは、

それがどんな結果をもたらすかを想像できない。

しかし黒猫は絵描きの最後の願いを叶える事に、

恐らくは誇りを抱いた。

彼から与えられた愛情に自らの命を持って応えた。

その人生は果たして不幸であったか。

そうではないと思う。



この歌が絶望的でないのは、

冒頭と後半で黒猫が変わっていることによる。

愛されることを知らず、優しさも知らない黒猫が、

弱かったけれど優しい絵描きに愛され、

愛情を知り友情を知り、優しくされることを知った。

己の名前に誇りを持つことも。

それに応えるために黒猫は命をかけることになってしまったが、

彼は戦った、自分や絵描きを追い詰めた運命と。

そうして彼は絵描きの最後の願いをかなえ、

自分たちに絶望しか与えなかった運命に勝ったのだと思う。

故に、満足のうちに逝けたと信じたい。



恋人は黒猫にアルファベットをひとつ与える。

聖なる夜と呼ばれた猫は聖なる騎士になった。

それは彼に与えられた最高の勲章であっただろう。





と。こんなことを考えつつ仕事をしていた本日。





拍手

>T夜さん

イベントお疲れ様でしたーw

会えて嬉しかったですよ。次はもっとゆっくりお話したいですね!

新刊、今回の本は泣き本です(爆)

是非泣いてください(爆)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe