忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行く年来る年

日付が変わる10分前です。

行く年来る年を見つつ日記かいてます。

なんだか感慨深いなぁ。(笑)



昨年の大晦日は何してたかしら。

つらつら思い出すのですが、確か仕事が忙しくてぐったりしてたことしか覚えてません(爆)昨年は炊飯係をしていましたので、元旦は早朝から出勤してもち米を蒸かさないといけなかったので。もちろんお餅にするんです、客の前でわりと年配の社員(パート含む)がうすときねでぺったんぺったんするわけですね。

でも今年は清掃係なので、早起きする必要は殆どありません。出勤も同じ時間です。なんかいいなあ。(笑)



今日は今年最後の日だったのですが、大掃除らしい大掃除は私じゃない誰か(爆)がやってくれたので、いつものとおりに掃除に専念しました。全社出勤なので、人が多いから早く終わるよ。(笑)



帰りに会社の売店でちょこっと買い物。それから、朝に手を温めるための「レンジでちんするゆたんぽ」が欲しかったのですが、ホームセンターは既に閉まってました。ああん。(笑)



家に帰ってきて、今日は年取り。カレイの煮つけとか刺身とか牡蠣の酢の物とかタコとか新米のご飯とかホタテのお吸い物で神さんと仏さんにお供えし、お神酒を皆で飲んでからご飯です。毎年恒例なんだけど、これやると一年終わるなあって感じ。



部屋に戻ってから出し忘れた年賀状を出しにいき、それから日付が変わるまではとトイレをガシガシ掃除。とても綺麗になりました。



そしてこれ書いてます。(笑)

今年一年、とても楽しい毎日でした。

凹んだり落ち込んだり悲しんだり、いろいろあったけれど。

辛い事件や悲しい事件、災害、いろいろあったけれど。

それでも来年が、よい年でありますように。



一年お世話になりました。

来年もぜひよろしく。



よいお年を。





拍手

>Hこさん

あららまー;;それは残念です。

実は5日で病気、7日でそうなってしまうのですヨ。防止するためには時々アクセスして励ましてあげるしかないのですね。

弔問客は恋人とか付き合った人が数えられるようです。ちなみにその瞬間まで恋人であったキャラのほうには、「○○は悲しみにくれています」と表示されてブルー入るんですヨ(爆)

また参加してくださいね。お待ちしております。

それから、新しい年もぜひよろしくv

拍手

PR

右腕がいたい

早番と遅番を交換してもらい、今日は中抜き遅番で大浴場。

雪はやんでいましたが、道路は見事に雪景色。(笑)除雪はしてありましたけどもー。

会社の駐車場も見事に真っ白。滑る滑るv

でも雪の日はそんなに寒くないんだよね。問題は凍る時なんだ。(笑)

今日はもう小上がり客(団体ではなく、家族単位で宿泊する客)が多いので、なかなか帰らない(爆)前倒しはワンフロア一気に帰ってくれないと辛いのよー。とはいえ客に帰れともいえないし(笑)

そんなわけで前倒しが遅くなれば、当然担当も遅くなる。やること一杯ありすぎて、ヘルプなんかくるわけもない(爆)まだ終わってないのに客が到着するよー。タスケテー(爆)

昼ご飯はもう4時過ぎてました(爆)今日は酢豚だったお。ご飯食べて中抜き。今日は5時半から大浴場なので一時間ほど。しかし中抜きする部屋がない(爆)

仕方がないので、宿直の部屋を借りる。ベッドは使わないでねーといわれたけど、はいはいと返事をしつつ上に転がる。いいじゃんくしゃくしゃにするわけじゃないからさ(爆)

もちろんでてくるときにちゃんと証拠隠滅してきました。

大浴場は割りと混みこみ。でもそのくらいのほうが、実はやることいろいろあっていいかもしんない。暇だと逆にやることなくなるんだよねー。

でも今日は、朝から腕の調子が非常に悪いのでてきとーにちから抜いて仕事しました。もんのすごく痛いんだもん、右腕。右腕の肘から手首、手のひら、指の関節。このへんがもうずっきずき。痛いのと、あとジーンと痺れる。正座した後のようなジーンとした感じ(爆)掃除機持つのとかぞうきんがけが辛かったです。うええん。(笑)低周波かけとくか…(笑)



帰りにセブンイレブンに寄ったら、袋のチキンラーメンが専用丼(蓋つき)とセットで売ってた!(笑)

おいら袋のチキンラーメンが作れる蓋つきの丼をずっと捜し求めていたので(爆)うわぁいvvv大喜び。お値段も袋ラーメン一袋と込みで400円弱。お買い得。(笑)



帰ってきてから年賀状を書いてました。年賀状というか宛名。今年の年賀状は明日の朝投函なので、まず間違いなく3日くらいにしか届かないと思います。

毎年出してる友達と、同級生と、そんで今年お世話になったビックラーさんで住所のわかっている方に出します。

わからなかったビックラーさんには、年賀状に使ったのと同じ画像添付でメールで年賀状出しますねーvこれは1日に届く予定です。主に相互リンクの方とか。

3日過ぎたら、サイトのほうにも同じ画像をアップしますv

それで、年賀状とかメールの写真を見たら笑うこと。お約束ですヨ(笑)



部屋片付け度3%(変わらず)



拍手

>K次さん

め、って…(笑)

雪遊び。きますか?(笑)来年が狙い目ですヨ(爆)宿は提供しますヨ(爆)迎えにも行きますヨ(爆)

拍手

本格的に積雪

今日は朝から雪が降っていました。

初雪はもっと前に振ってたんですが、本格的に積もるほど降ったのは今日が初めてですな。



yuki.jpg




午後5時半くらいの会社の庭。(笑)暗いね〜。(笑)このあともどんどこ降り積もっていきます。



そんな中、冬の北国の生命線(爆)ファンヒーターを買いにいきました。(笑)さすがに弟のファンヒーターぱくりっぱなしってわけにも行かんので;;

行きつけの電気屋にてファンヒーターを一個購入。これで今年の冬も暖かいですヨ。つーか足元暖かくて驚いた。新しいのは違う(爆)

雪がばっさばっさ降る中、昨日と別の100円ショップに行ってピンクのフェルトをGet。これは何に使うのか?まだ内緒でございます。



家に帰ってきて、ネットでいつもの巡回コースを巡り、そこからサーフィンしてとあるブログにたどり着く。「かたづけろ。」というブログで、毎日どこか一箇所をかたづけていく日記。(笑)

http://blog.drecom.jp/katazuke/

読んでるうちにむくむくと部屋をかたづけたい衝動がこみ上げて(爆)いきなり片付け始める(爆)しかし終わらないというか余計に散らかったというか…(笑)いらないものは捨てよう俺。(笑)来年の合言葉は以来ないものは捨てようだ!(つーか来年かよ

本日の部屋かたづけ度 3%



カレーパンの呪いにかかっている方へ(爆)

カレーパンの呪いは解けましたでしょうか。

カレーパンの歌を歌っている頭の中の人が、疲れて倒れるまでカレーパンを歌ってあげると止まりますよ。(笑)

拍手

低周波治療器

ファンヒーターが壊れて、しょうがなく引っ張り出したハロゲンヒーター。



 寒 く て や っ て ら れ ま せ ん か ら ! ! 

 残 念 !



と言うわけで、さっぱり部屋が暖まらないので耐え切れなくなり、弟の部屋からファンヒーターをかっぱらってきました。

買わないと駄目か。駄目なのか。(笑)

思えば、オイルヒーターも寒くて駄目だった。北の大地(爆)では不向きですなぁあの暖房は・・・



今日は朝もはよから、早番ですよう。

嫌々ながら起き出して見れば外はまだ夜。月が綺麗だ(涙)

寒い寒いーと呟きながら出勤。寒い寒いーと呟きながら仕事。(笑)今日は大浴場は込んではいないのですが、ぽつぽつずーっと客がいる(爆)掃除機かけたいの、シャンプーとかの補充したいの、拭き上げしたいの、帰ってちょーだい!!!!(笑)……なんてことはいえるはずもありません。「ごゆっくりどうぞv」と顔で笑って心で泣くのさ。ああそうさ。(笑)

ちょっとずつ巧妙にサボりつつ(お)、その後で前倒し。さらに担当、そして一階。すべてが終了したら既に3時半。ご飯を食べて、今日はそれで終了さw



仕事が終わってから、銀行ATMと買い物に。

買ったのは、猫の砂、融氷剤(車の凍ったフロントガラスを溶かすスプレー)、ビデオテープ、朝食用のパン、今日の晩御飯、お正月のちょっとした飾り。猫の砂が重い重い(爆)

それから、ちょっと前からほしかった低周波治療器を買いましたwためしに肩につけてみましたが、あああきくきくーv

つか、肩こりと腱鞘炎にいいかなぁって思ってかってみたのです。病院いけないときとか。びりびりびくびくしますーv

それから100円ショップでピンクのフェルトを探すけど見つからず。素直に手芸店行った方がよさげ。

クリーニングに出したコートを取りに行って、高かったんだから落ちてなかったらシメルと思ってたら綺麗になってました。(笑)

それからしばらくぶりに接骨院。入ったら同級生がいてちょっと驚いた。(笑)彼は卒業3ヶ月前に退学していった人ですなぁ。もったいなかったね。原因はタバコ見つかったんだけど(^^;

サポーターがきたので、明日から仕事の時につけようと思います。



夜、年賀状書くのをうっちゃって更新作業。昨日いただいた嬉しい漫画をアップv細かいところがいろいろ嬉しくて楽しいです、皆さんお見逃しなく。

ああいう部分って、やっぱり漫画でないとできないところですヨねぇ。羨ましい。

小説でなければできないこと、絵や漫画でなければできないことって、やっぱりあるのだと思う。そういう部分をつきつめたり磨いたりしたいし、大事にしたいなあと思います。

拍手

お餅代(爆)

連休明けでお仕事はかったるくてイヤデス。

もー仕事なんかおっぽらかして休みてえ。(笑)死ぬほど休みてええ。(笑)



出勤するとすぐに相談役に呼ばれました。冬のボーナス出るそうです。やったあ。

とはいえ、普通給料○か月分、ですよね。うちのボーナス、名目は「お餅代」ですから!給料よりずっと少ないですから!残念!(いやでも出るだけまし)

でもおかげで何とか、大阪に行って帰ってこれそうです(爆)いえ、まだいろいろ未定なんですが。わはははは。

んで仕事は前倒し→担当。今日もワンフロア10室。しかしなんか、いつも使っている掃除機に掃除機ヘッドが二個入ってる。

私の使っている掃除機は新しいものではないので、掃除機ヘッドもくたびれておりまして、普通なら着いてるローラーが壊れて取れちゃってます。なので、ひじょーーーーーーーーに重い。右腕の腱鞘炎はこれのせいと言っても過言じゃないほど重い。ところが、なぜかちゃんとローラーが着いてるヘッドが箱にはいっていたのですヨ。(笑)

クリスマス?休んでる間にサンタさんが!(笑)

喜んでそっちを使ったところ、それはもう夢のようにすいすい。ああ、掃除機ってこんなに軽いものだったんだ!!(笑)

それでらくらくお仕事しました。嬉しいなあ。(笑)時間的には変わらなくても、手首にかかる負担が段違い。ありがとうサンタさん(違)

担当終了後は1階に降りて、年末年始のコンサートを担当してるスタッフの部屋を掃除に行く。彼らは年に何度か、常務と一緒にコンサートをロビーでやる人たちですが。正直そんなに上手い人々ではない。しかもそんなに需要もない。でも常務が東京で音楽を習ってきたというそれだけで、年に数回コンサートが組まれるのですヨ。邪魔。果てしなく無駄。ああ。(笑)

食後は中抜きして、夜に布団敷き。8時半ぐらいで終わりましたとさ。



ギター侍波田陽区が、キンキホームのCMに出演中。いいねえいいねえwおいら彼と、パペットマペットがとても好きです。



で。今日はすっごくいいものをSAI+の水希さんから頂いちゃいましたよ!!そらもうおおさわぎさwってくらいすごいですヨ!うひゃほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!(もちつけ)

はぁはぁはぁ。

今晩一晩じっくり堪能して、明日アップしますねvとかいつつ自慢して回りたいよー(爆)ありがとうございました水希さん!



拍手

>Iるさん

感想ありがとうございます〜v

やはりアリババが、一番帰りたい場所、一番いたい場所ってみんなの所だと思います。このころのアリババは特にそれが強かっただろうなーと思うのですヨ。でもそういう『想い』の強さが、奇跡を起こすのですよね。

拍手SSはそのうちまた何か新しいのと取り替えようと思います〜v短くて幸せなのを書きたいですね。



>K次さん

そうか!愛だったんだ!確かに!(笑)

恋愛事情的に言えば、このころ、まだヤマトはエンジェルとラブラブ時代なんですが、アリババのほうは決定的にヤマトを好きになる時期、かも知れませんね。

拍手

年賀状とおめでた

今日も一日ごろごろしてネットしてだらだらしてました。

まぁこれから年末年始、来年の3・4・5くらいまでは休みない日々が続くので、体力回復と気力充実のほうに重点を置いたということで。

髪を切りに行こうかなぁと思いつつ、寒くていやになって断念(爆)どうせまだ大丈夫。来年でもいいや。(笑)

だーらだらネットして居眠りして、夕方かーちゃんを迎えにいって、晩御飯には納豆もちとお雑煮(爆)を食べて、夜は年賀状素材を作ってました。

……ええ、作ってたんです。なかなかいいできです(爆)来年鳥年だしなー。

年賀状受け取った人は馬鹿wと言ってくださいねー



夜、お友達のAさんから嬉しい知らせ。

おめでとうおめでとう、ほんとおめでとう。

幸せになってね。



そういえばクリスマス終わったんだわ、トップの素材取り替えておかなくちゃ(爆)



クリスマスといえば。

誰一人カードもプレゼントもない中(爆)ただ一人カードを送ってくれたオクサン、ありがちゅーvうっかりこちらからは送り損ねてしまったけど、嬉しかったよ。

拍手

クリスマスケーキと鍵の紛失

めーリーめーりくりすます♪

さんたくろーすかーみんぐ♪



というわけでクリスマス。今日はお休みでしたよ。

昨日乱入した、いたるさんちのお絵かきチャットで遊んでくださった方、ありがとうございました。楽しかったですv



今日は朝にカーちゃんを会社へ送っていって、その後帰宅して倒れこむように再び就寝。(笑)目が覚めたのは午後の2時前でした。起き出して、昼ご飯(兼、朝ご飯)を食べようかなぁどうしようかなぁと思いつつネット。ふとクリスマスSSを追加したくなってガシガシ書く。正味一時間くらいで完成。

書きたかったのは、白い袋を背負った男ジャックとそれを見て笑うヤマト(爆)絶対若神子のころを思い出して笑うと思うんだ!(笑)懐かしいのと、なんかあのころを思い出して微笑ましくなったのと、その他諸々で(笑)メリー天使の側にドンキリは……少し離れたところで大人しく待ってるんですよ!(爆)書き忘れたんじゃないでうわなにをするやめ(ry  つーつーつーつー……

ピーターが既に出張から帰ってきてますが、帰ってくるあたりのエピソードも後で書き足して行こうと思います。



げしげし更新したあとは、台所に降りてクリスマスケーキの作成。今年は黄桃のケーキにしようと思いますvで、できたのがこれ。



cake.jpg




なんかいつになくうまくデコレーションできたような気がします!(笑)Eccentric・FruitCake。と呪文のように呟きながら作ったかいがありましたよ。(笑)



ケーキを作った後は、かーちゃんを迎えに言って、お持ち帰りの寿司パックをかってくる予定だったのですが。なんか知らないけど鍵がない(爆)

私の鍵は車の鍵と、会社のロッカーの鍵と、家の鍵がくっついてます。これがないと何もできないのがお分かりかと…(笑)

いつもパーカーを着ているので、よくポケットから落ちるのも事実です(ポケット大きいから)。しかし部屋のどこにも、ぶっちゃけ家のどこにも落ちてません。落ちたら音がするのでわかるはずですし。

みぎゃー!と叫びつつ探しましたが見つからず。仕方ないのでスペアのキーで車を出し、かーちゃんを迎えに。戻ってきてからさらに探したけど見つからない。庭にもない。

ないないの神様ぁ!!

思わず呟きつつ部屋に戻り、あれこれひっくり返すと…なんでか、本と封筒の間にありました(爆)

本の上に封筒が乗っていて、その間に挟まってたんです(爆)なんで???????

謎は残りましたが、とりあえずないないの神様ってほんとにいるみたいですね。(笑)

で、無事鍵が見つかったので、改めて寿司を買いに行き、今日は結婚式に出席していた親父が帰ってくるのを待って簡単なクリスマス。チキンもあるヨ。なんか去年も同じメニューだった気がするけどキニシナイ!(笑)



夜。昨夜いきなりヒーターが壊れて。ハロゲンヒーターを出しました。いまいち暖まらないお部屋の中・・・・・夜間電力安い設定だからガンガン使うか・・・(笑)

拍手

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe