みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BASARA2話
アニメの感想せっせと書いて、
書いてるうちに寝落ちして、
気がついたので完成させて投稿ボタンポチっと押したら、
「サーバーメンテナンスちゅうです」
馬鹿あああ全部消えたじゃねえかあああああ
鳥頭の俺が中身覚えてるかっつーの!(笑)
とはいえ叫んでても戻ってこないので
もう一回。以下ネタばれです。
もう疲れたから短く、短く・・・・
蒼紅対決は安売りしない方がいいんじゃ?(笑)
なんかあの調子だと会う度会う度一戦交えそう。
そして小十郎か佐助が想定外の事態が発生しました!と
二人を止めてうやむやに。(笑)
今川はもうイメージどおりのキャラでした。(笑)
にせ元ネタもちゃんと使ってもらえて満足。
一方北条は非常にあっさりと敗退。
風魔は死んでんのか生きてんのか・・・・
あえてはっきりしないのは松永フラグ?(笑)
じーちゃんのほのぼのがもっと見たかったわ。
一方織田軍。
丸はまあどうでもいい(酷)として、
濃姫綺麗!エロイ!
ゆっきーの「破廉恥でござる」が聞きたかったのに
出なかったな。(笑)
みっちーは変態というか妖怪くさくて大変よろしい(爆)
筆頭の馬が心配です・・・(笑)
信長対峙のシーンはゆっきーが空気読めなくて(^^;
まぁゆっきーらしいといえばらしいけど。(笑)
今川はご愁傷様・・・
織田軍はかっちょいいね!OPやら今回のフラグやら見てると
蒼紅共闘でVs織田軍って感じかね。
とりあえず今回、得したというか損しなかったのは、
小田原ゲットの武田のおっさん(^^;
筆頭は骨折り損ですな・・・・・ゆっきーと勝負したからいいのか。(笑)
ところで来週!ナンデスカ農夫こじゅ?!私服筆頭?!ってことは奥州か?!
楽しみーww(慶次は?(笑)
そういえばチャットで喋ってて思い出したけど、
昨日行った白石城の茶屋、小十郎うーめんを頼むと、
「小十郎一つ入りまーす」
と、店員さんが叫んでくれるのでちょっと動揺する。(笑)
拍手
>15日午前2時の匿名さん
いらっしゃいませ!楽しんでいただけたようで嬉しいです。
オンリーは、今の所10月にBMオンリーがあれば
そちらに参加を考えています。仕事の都合次第ですが。
参加になれば新刊出したいですねー。
既刊は昨年新刊でだしたものは持って行くかと。
他の本は在庫ほとんど0なので、
通販による再発行のみとなっております。
(オンリー参加が確定すれば、注文の上会場受け取りも可能ですが)
書いてるうちに寝落ちして、
気がついたので完成させて投稿ボタンポチっと押したら、
「サーバーメンテナンスちゅうです」
馬鹿あああ全部消えたじゃねえかあああああ
鳥頭の俺が中身覚えてるかっつーの!(笑)
とはいえ叫んでても戻ってこないので
もう一回。以下ネタばれです。
もう疲れたから短く、短く・・・・
蒼紅対決は安売りしない方がいいんじゃ?(笑)
なんかあの調子だと会う度会う度一戦交えそう。
そして小十郎か佐助が想定外の事態が発生しました!と
二人を止めてうやむやに。(笑)
今川はもうイメージどおりのキャラでした。(笑)
にせ元ネタもちゃんと使ってもらえて満足。
一方北条は非常にあっさりと敗退。
風魔は死んでんのか生きてんのか・・・・
あえてはっきりしないのは松永フラグ?(笑)
じーちゃんのほのぼのがもっと見たかったわ。
一方織田軍。
丸はまあどうでもいい(酷)として、
濃姫綺麗!エロイ!
ゆっきーの「破廉恥でござる」が聞きたかったのに
出なかったな。(笑)
みっちーは変態というか妖怪くさくて大変よろしい(爆)
筆頭の馬が心配です・・・(笑)
信長対峙のシーンはゆっきーが空気読めなくて(^^;
まぁゆっきーらしいといえばらしいけど。(笑)
今川はご愁傷様・・・
織田軍はかっちょいいね!OPやら今回のフラグやら見てると
蒼紅共闘でVs織田軍って感じかね。
とりあえず今回、得したというか損しなかったのは、
小田原ゲットの武田のおっさん(^^;
筆頭は骨折り損ですな・・・・・ゆっきーと勝負したからいいのか。(笑)
ところで来週!ナンデスカ農夫こじゅ?!私服筆頭?!ってことは奥州か?!
楽しみーww(慶次は?(笑)
そういえばチャットで喋ってて思い出したけど、
昨日行った白石城の茶屋、小十郎うーめんを頼むと、
「小十郎一つ入りまーす」
と、店員さんが叫んでくれるのでちょっと動揺する。(笑)
拍手
>15日午前2時の匿名さん
いらっしゃいませ!楽しんでいただけたようで嬉しいです。
オンリーは、今の所10月にBMオンリーがあれば
そちらに参加を考えています。仕事の都合次第ですが。
参加になれば新刊出したいですねー。
既刊は昨年新刊でだしたものは持って行くかと。
他の本は在庫ほとんど0なので、
通販による再発行のみとなっております。
(オンリー参加が確定すれば、注文の上会場受け取りも可能ですが)
PR
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]