忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[550]  [551]  [552]  [553]  [554]  [555]  [556]  [557]  [558]  [559]  [560

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感動した!

先日、フルキャスト宮城へ楽vsロッテを見にいきましたが、その際車椅子席に座ると前が見えない、とぼやきましたね。

ぼやいてるだけじゃ、なんの解決にもならないので、楽天のオフィシャルページへ行って、メールを出しました。

「9日に一塁側の車椅子席を利用したのですが、前の席と車椅子席の間に段差があるため、車椅子の視線からは前の席の客が壁になって何も見えません。せっかく球場にいっても何も見えないのでは、試合を楽しめないと思います。その辺どうお考えなのか、回答を求めます」

(微妙に文章復元できないので意訳)と、日記にアップした写真のアドレスも添えて。それが9日の夜のことです。返事をくれると明記してあるので、これでもかと(爆)メルアドも書いときました。

そして今日(11日)、返事が来ました。



「平素は楽天イーグルスを応援いただきありがとうございます。

楽天野球団です。



お問い合わせ頂きました障害者席の段差の件ですが、

現在改良工事を行っている状況です。



数日で完了する予定ですので、

今後とも楽天イーグルスをよろしくお願いします。」





すげえ!!たったの二日でこの回答?!正直感動した!

おいらは「早急に調査の上、対応いたします」くらいの回答が来るのを期待してた。どうせすぐに工事なんて無理だから。と思って。

そしたら

現在改良工事を行っている状況



数日で完了する予定

ですと?!

びっくりだよ!確かに楽天イーグルスは今年から始まったばかりで、あらぬ噂とかいらん批判とかで叩かれるのは避けたいに違いない。特に障害者福祉の面で劣っているとなったら、結構キビシイ批判が出ることもあるだろう。だからそうなるのを避けたいってのも、あるのかもしれない。

でも、そこまで穿った考えをしなくてもいいかな。

人の情とか、そういうものを期待して信用してもいいかな。

理由はどうあれ、「困っている一観客」の声をすぐに汲み取った楽天イーグルス、経営陣は偉い。車椅子席なんて、万単位で人の入る場所のほんのちょっとしか数はないのにね。



なんつーか、嬉しかった。すげー嬉しかった。ありがとう。また見にいくよ。






拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe