みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝不足
朝の7時まで起きてました。
何してたか?
ネット上においてあるビジュアルノベルゲームで遊んでました。
MyDiamondBaby
フラッシュゲームです。ストーリーはこんな感じ。
フラッシュを読み込んでスタートすると、主人公の乗るバイクが事故で海に投げ出されます。次に意識を回復すると、鍵のかかった部屋の中にいる。部屋の中にあるアイテムを集め、ミニゲームをクリアして、アイテムを駆使して謎を解き、部屋から脱出しましょう!
とりあえず、攻略サイトもあちこちにある模様。Googleでちょっと検索しても、すぐにずらずら出てきます。攻略すると脱出者名簿に自分の名前を載せることが出来、クリア時間もわかるようになっています。
おいらは攻略サイトを見ながらで2時間くらいかなぁ。二週目は30分ぐらいでしたが。でも何度やっても、その度にミニゲームのパターンが変わったりで、正直非常に難しかった!(笑)
ミニゲームの説明とかがゲームにないので、戸惑ったりとか。アイテムが見つけにくくて困ったりとか(爆)攻略サイトは必須です。一度つまるまではそのままやってたほうが楽しいと思いますが。(笑)
ウィルスバスターで世界的に不具合が発生したみたいですねぇ。うちはノートン先生なので問題はないんですが、立ち上がらなくなったりする現象が発生する模様。お金払ってるのにねえ、こまりものよねぇ。
で、お友達のK次さんちのパソコンももしかして、と思ったら自己解決していた模様なのでよしとして(爆)うちの会社のパソコンもウィルスバスターなんだよなぁ。
誰かニュースとか見て対応できる人がいるのかしら。今まで会社のパソコンの面倒を全てみていた(LANで繋がっているパソが常務のうっかりでウィルス感染したときの処理や、ウィルスバスター導入、アップデート、グレードアップ、及び98→98SEにしたりとか)食器庫係のT主任が、つい先日辞めているのです。
やめた原因というのが、彼は食器庫の管理と同時に備品係も兼任していた主任だったわけですが、今回組織変更で(うちの会社はよく組織変更する・・なんでよ)、なぜか仕入れ係と統合されたのでございます。
仕入れというのはその名の通り、厨房で使う食材とか自動販売機やお土産屋の物品を仕入れるところ。業者に連絡したり、持ってきたものをチェックするなどの仕事があります。
で。ここの仕入れ、出勤7時で帰るのはいつも8時ごろ。中抜きがあるわけでもなく、いつでもその調子。交代制ですらなく、恐らくサービス残業なんだろうなぁ。と思いつつ・・・それはいい。それはいいんですが、今回部署が統合されたからという理由で、今まで2交代制で出勤していた備品と食器庫係に同じ出勤退社時間を求めたのです(仕入れには課長がいて、主任よりも当然立場が上なので命令だと逆らえない)。
これに困ったのが主任でした。もともと、彼の仕事は食器管理。これは考えているよりも結構デスクワークが多く、己の仕事を全うするためには備品の仕事は備品係に任せて置くしかありませんでしたし、それで十分備品のほうは対応できていたのです。しかし、出勤時間退社時間の変更を(不当に)求められ、さらに仕事内容も恐らくは変更を余儀なくされる挙句、今度上司になる課長は自分の仕事を軽く見ている。となると(笑)
もめた挙句に、とうとう辞めて行く事になりました。引継ぎがあるので、有給消化で休みに突入はするけど、出勤するから、と申し出た主任に、課長は「有給使って休むなら来ることはない」「例え来ても食器庫に立ち入りを認めない」旨言い渡したわけです。
そらキレるわ。キレますって。(笑)さらに世間知らずで大学卒業してすぐ常務になった社長のお嬢様は、引継ぎぐらい一日でちゃっちゃとできるでしょ、という感じらしく。あほらしくなったのか、とうとう主任は引継ぎなしでとっとと休み、出てこなくなりました。あーあ。
まぁ何とか、現場の努力で回ってますけどね。
そんな主任がもういない。で、会社のパソは全てウィルスバスターが。
・・・・・・・・お願いですから呼び出さないでくださいよ?おいら自分のパソコンだけで十分です(一度呼ばれてフォトショを使わされたことがある。チラシデータの改造だったが、なんか印刷にスゲエ時間かかるなぁと思ってたらめっちゃくちゃな重さのデータだった・・・・)
今日はお休みなのでお花見しようと思ってたんですが、家族みんなで弁当つつきながら夜桜を見ようという話しになったのが昨夜。
今朝、親父がおいらに弁当代を渡す。
かーちゃんを会社に迎えに行き、場所をチェックして帰宅。
したらもう親父は「ここで食う」と花見を拒否(爆)
ばかやろー、だったら昼間に弁当持って個人的に出かけたんだよ!!
腹が立ったので、渡されたお弁当代から足がでるほどお惣菜買いこんでやりました。(笑)へへーんんだ。(おい)
何してたか?
ネット上においてあるビジュアルノベルゲームで遊んでました。
MyDiamondBaby
フラッシュゲームです。ストーリーはこんな感じ。
「大切な人へ婚約指輪を届ける最中、主人公は不運にも交通事故に遭ってしまう。
冷たい夜の海へと投げ出され、意識を失っていく主人公。
目覚めるとそこは「閉ざされた部屋」だった。
何か懐かしい雰囲気も漂わせる不思議な空間……。
とにかく、ここから脱出しなければ!」
冷たい夜の海へと投げ出され、意識を失っていく主人公。
目覚めるとそこは「閉ざされた部屋」だった。
何か懐かしい雰囲気も漂わせる不思議な空間……。
とにかく、ここから脱出しなければ!」
フラッシュを読み込んでスタートすると、主人公の乗るバイクが事故で海に投げ出されます。次に意識を回復すると、鍵のかかった部屋の中にいる。部屋の中にあるアイテムを集め、ミニゲームをクリアして、アイテムを駆使して謎を解き、部屋から脱出しましょう!
とりあえず、攻略サイトもあちこちにある模様。Googleでちょっと検索しても、すぐにずらずら出てきます。攻略すると脱出者名簿に自分の名前を載せることが出来、クリア時間もわかるようになっています。
おいらは攻略サイトを見ながらで2時間くらいかなぁ。二週目は30分ぐらいでしたが。でも何度やっても、その度にミニゲームのパターンが変わったりで、正直非常に難しかった!(笑)
ミニゲームの説明とかがゲームにないので、戸惑ったりとか。アイテムが見つけにくくて困ったりとか(爆)攻略サイトは必須です。一度つまるまではそのままやってたほうが楽しいと思いますが。(笑)
ウィルスバスターで世界的に不具合が発生したみたいですねぇ。うちはノートン先生なので問題はないんですが、立ち上がらなくなったりする現象が発生する模様。お金払ってるのにねえ、こまりものよねぇ。
で、お友達のK次さんちのパソコンももしかして、と思ったら自己解決していた模様なのでよしとして(爆)うちの会社のパソコンもウィルスバスターなんだよなぁ。
誰かニュースとか見て対応できる人がいるのかしら。今まで会社のパソコンの面倒を全てみていた(LANで繋がっているパソが常務のうっかりでウィルス感染したときの処理や、ウィルスバスター導入、アップデート、グレードアップ、及び98→98SEにしたりとか)食器庫係のT主任が、つい先日辞めているのです。
やめた原因というのが、彼は食器庫の管理と同時に備品係も兼任していた主任だったわけですが、今回組織変更で(うちの会社はよく組織変更する・・なんでよ)、なぜか仕入れ係と統合されたのでございます。
仕入れというのはその名の通り、厨房で使う食材とか自動販売機やお土産屋の物品を仕入れるところ。業者に連絡したり、持ってきたものをチェックするなどの仕事があります。
で。ここの仕入れ、出勤7時で帰るのはいつも8時ごろ。中抜きがあるわけでもなく、いつでもその調子。交代制ですらなく、恐らくサービス残業なんだろうなぁ。と思いつつ・・・それはいい。それはいいんですが、今回部署が統合されたからという理由で、今まで2交代制で出勤していた備品と食器庫係に同じ出勤退社時間を求めたのです(仕入れには課長がいて、主任よりも当然立場が上なので命令だと逆らえない)。
これに困ったのが主任でした。もともと、彼の仕事は食器管理。これは考えているよりも結構デスクワークが多く、己の仕事を全うするためには備品の仕事は備品係に任せて置くしかありませんでしたし、それで十分備品のほうは対応できていたのです。しかし、出勤時間退社時間の変更を(不当に)求められ、さらに仕事内容も恐らくは変更を余儀なくされる挙句、今度上司になる課長は自分の仕事を軽く見ている。となると(笑)
もめた挙句に、とうとう辞めて行く事になりました。引継ぎがあるので、有給消化で休みに突入はするけど、出勤するから、と申し出た主任に、課長は「有給使って休むなら来ることはない」「例え来ても食器庫に立ち入りを認めない」旨言い渡したわけです。
そらキレるわ。キレますって。(笑)さらに世間知らずで大学卒業してすぐ常務になった社長のお嬢様は、引継ぎぐらい一日でちゃっちゃとできるでしょ、という感じらしく。あほらしくなったのか、とうとう主任は引継ぎなしでとっとと休み、出てこなくなりました。あーあ。
まぁ何とか、現場の努力で回ってますけどね。
そんな主任がもういない。で、会社のパソは全てウィルスバスターが。
・・・・・・・・お願いですから呼び出さないでくださいよ?おいら自分のパソコンだけで十分です(一度呼ばれてフォトショを使わされたことがある。チラシデータの改造だったが、なんか印刷にスゲエ時間かかるなぁと思ってたらめっちゃくちゃな重さのデータだった・・・・)
今日はお休みなのでお花見しようと思ってたんですが、家族みんなで弁当つつきながら夜桜を見ようという話しになったのが昨夜。
今朝、親父がおいらに弁当代を渡す。
かーちゃんを会社に迎えに行き、場所をチェックして帰宅。
したらもう親父は「ここで食う」と花見を拒否(爆)
ばかやろー、だったら昼間に弁当持って個人的に出かけたんだよ!!
腹が立ったので、渡されたお弁当代から足がでるほどお惣菜買いこんでやりました。(笑)へへーんんだ。(おい)
PR
Submit Comment
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]