みっくすべじたぶる
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
へろへろり。
なにやら先日、部屋の掃除をしたときに私服を大量に捨ててしまったので(爆)着る服がないのだそう。じゃあ捨てなきゃいいんじゃ、と言ったら、捨てた奴は着ない服だったそうな。
・・・・・今まで困ってなかったのか?(笑)
最初に銀行の端末へ。給料日ですが今年は昇給なしでした。・・・・昇給年一回、賞与年二回は嘘っぱちです。(笑)有給だって滅多に取らせてくれません。
閑話休題。
そこからファッションセンター「しまむら」へ。非常にお安い服屋さんです。弟が服を物色している間に、毛布とか薄い肌がけを見ていたんですが、あれこれ弄ってたらするっと指輪が落ちました(爆)ぎゃー!!おいらのアメジストー!!
幸い落っこちてて拾えましたが。今日は朝からイヤリングは落ちるわ、ヘアピンは落ちるわで落ちる日。無事回収できてほんとによかったじょ。
道路を挟んで向かい側にある、リサイクルセンターも物色。特に欲しい物もなく、あれこれ見たけどスルー。それから一旦、いつもの個人的サポセンをやる親戚のうちに、今度取り替えることになったパソコンを置いて、また買い物に。
とりあえず腹が減ったので、1000円でバイキングやってるイタリアンレストラン伊太利亭へ。久しぶりに行ったんですが、いつものごとくそれなりにおいしい店でした。安くてデザートもいろいろあって満足。苺のケーキがうまかった・・・v
その近くにいつの間にか出来ていたでっかいリサイクルセンターをのぞく。割と雑貨の品揃えが良v広くてきれいでよかったんですが、入り口が入り口専用になってて、出口を探して彷徨ってしまった。(笑)ピングーの電動歯ブラシを買う。100円。(笑)
100円ショップを梯子して、ビーズを7色買う。何にするかはこれから考える(爆)・・・・考えてから買いましょうよ?(笑)それからガラスのキャンドルホルダー。最近普通の蝋燭をつけるのがお気に入りです。あと仕事場で使う、落としても壊れないコップ。
2軒目で紫と紺色が微妙に混じってる色の石かビーズのはまってるブレスを一個買う。これは東京で「動夢色!」と言い張るつもり満々です。(笑)
そんな途中で会社から電話。炊飯になったので、米やお新香を発注しなければならないのですが、本来は木曜日と月曜日です。月曜日は発注したのですが、金曜日が祝日なので、木曜日が水曜日になったそうで。・・・・・もっと早くいっとかんかーい!・・・・仕方がないので、客の入りを教えてもらってその場で計算。簡単に計算できるようにマニュアルを作成しておいてよかったじょ。あの計算式さえわかってれば、馬鹿でも阿保でも計算できる(爆)今の所誰にも教えていませんが。
3軒目で茎わかめとかチーズとか食料品。99円ショップが出来たのでためしには行って見またんですが、後もう行かないと思います。(笑)
その後、大型電器量販店へ。いつもひいきにしている店員さんがいて、たいして高いものを買ったわけでもないのに一生懸命値引きしてくれました。(笑)ありがてぇ・・(笑)これからもパソコン関係の買い物は貴方から買うよ。よろしく。(笑)
それからようやく、親戚の家に戻る。しかし丁度夕食時で、ご飯用意してないからとお小遣いをもらってラーメンを食べに行ってきました(笑)いやいいんだけどね。お気に入りのお店だし。
それで戻って、今度はサポセン(出張サービス?(笑))。弟が新しくパソコンを買ったので、前のパソコンを譲ることになったのでした。で。設置&セットアップ&設定&データ移動に行ったのです。持ち主である従兄は障害者なので、設置とか力仕事が出来ないのは仕方がないと思いますが、パソコンのデータのバックアップの取り方とかはそろそろ覚えてくれないかなぁ。(笑)
古いパソコンをまず撤去。これがまぁ。凄いコードの量で(爆)昔のパソこんなのを差し引いても、何でこんなに何本もコードが?と弟と不思議がりつつ(いや、設置したのおいらのはずなんだが)バラしてみると、普通にコードとかアース線とかのほかに使ってないコードが何本も絡まっている(笑)なんでだー(爆)
ばらして撤去し、新しいのを設置。モニターが液晶になったので、かなりスペースが広くなりました。そしてスピーカーも一体型なので、コードの少ないこと少ないこと。
それからTAに繋いでISDNの設定を。。と思ったらTAのセットアップ用のCDがない。ないないない。探してもないので見つけるのも面倒になり、古いパソコンをもう一回つないで起動。これはエアエッジでも繋がるようにしてあったので、エッジで繋いでメーカーからデータをDLしてそこからセットアップ。うまく行って繋がりました!ばんざーいヽ(´▽`)ノ
あとはデータを写したり、使いやすいようにあちこち弄ったり、必要なソフトをインストールして終了。でもなんか、7時半ごろから初めて終了したら11時過ぎでした・・・_| ̄|○
帰ったら日付が変わるころ。あああ。(笑)
出かける前にどこかに落として、なくしたと思ってた琥珀のイヤリングの片方が、実に意外なところから出てきました。(笑)やはり今日は落す日だった(爆)
拍手
>M希さん
あれは、アザラシかな。どこかで昔拾った画像なので詳細は不明です。
メールで元画像送りますので見て見てください(爆)
拾い物なので、近々また撤去します(爆)
事故
近くに友人が住んでいるので、かなり肝を冷やして泣き入ってました。
二人とも無事でよかった。
事故の原因究明とか、いろいろこれから急務なことはありますが。
とりあえずは、亡くなった方々の安息をお祈りいたします。
どうか、これ以上辛いことも苦しいこともなく、光の下へたどり着けますように。
仕事はとりあえず。課長がいなかったので順調。
課長がいないとほんっとーーーーーーーーーーーーに静か。
仕事もほんっとーーーーーーーーーに綺麗に回る。
一昨日と客の入りが20人しか変わらないのに帰る時間が一時間も違う(^^;
でもマジでええ、朝だけいた課長は今日も静かで叫ばなかった。しかし聞く所によると、他の人には切れているという。(笑)
・・・・・・あとでまとめてきそうで本気で怖いです(TT
とりあえず、自分の仕事は普通に終わったので、引き継いだままでさっぱり整理されてない自分の担当場所の整理をして残業。いらないものを捨て捨て。何で剃刀とシェービングクリームとかありますか。以前ここの担当になった時に、また前の担当が戻ってきたら、捨てるとまずいよなぁと捨てられなかったものがまだある。もうやめた人がもどってくるわけはないのでぽいぽい捨てる。錆びたねじとかボタンとか(爆)
何で人はこう、使わないものをとっておきたがるんだろう・・・・・
だいぶものがすっきりした感じです。まだまだやるわよ。自主的残業(^^;
これが出来るのも、今客の入りが少ないから。ここんとこ数日だけ少ないので、今のうちに掃除とか整理とかしておかないと・・・・忙しくなったらまたできないし。
あとぬか床の世話。
ただ今絶賛メンテナンス中。卵のから・からし・鷹の爪・昆布・リンゴの芯が投入されております。だいぶ臭いが落ち着いてきました。最初酷かったんだよね・・・・
塩っけが足りないのでもっと足してあげなくちゃ。明日は生の糠が届くので、大鍋で炒って塩を混ぜ、足しぬか用の糠を作る予定です。
花がどんどん咲いていて嬉しい。
春はいいねぇ。
雨風
傘持ってこなかったので、駐車場までパーカートレーナーのフードをかぶってたんですが、吹っ飛ばされて脱げる(爆)ああでも、こうやって一雨ごとに暖かくなっていくんだなぁ。ようやく花も咲き始めました。さくらはまだ満開にならないけれど、ぼちぼちと。次のお休みは花見に行こうと思ってます。お弁当もってお茶もって公園までv寒くないといいなぁ。
今日はお昼に250人ほどの団体がいて、学校のオリエンテーションとかで。昼のメニューはカレーライスvなのでいっぱいご飯がいるのでございます。
朝から調理場にも入らんとがんがん米をといで飯を炊く。課長、通りかかるが何も言わない。いわない・・・・・何故?(笑)
昼から午後のご飯の手配。戻りがいつもより速いので忙しい。とうとう調理場が仕事を始めても寿司飯が出来上がらない(爆)でも課長が何も言わない。・・・・・なんで?(笑)
それから調理場の仕事。ようやく一段落ついたら、こっちはいいからもう自分のところを片付けて、早く帰れという・・・・・・・・・・・・
なんで?!
昨日帰ったの8時だよ、冗談じゃねーってばー。と調理場のねーちゃんと喋っていたのが聞こえたのでしょうか(爆)(いや聞こえてもいいと思って喋ってたがw)
なんか。。。なんか・・・雨でも降りそうと思ったら会社から出たら凄い雨風だったわけで。(笑)
反動がきそうでコワイヨー
アリの殺虫剤のCMに柴田理恵かな?が出てるのがあるんですが。
子供とお母さんがおやつを食べようとしていると、アリがお団子に襲来!その時窓からこれを使いなさいと殺虫剤を手にやってきた柴田理恵。それを見て子供がひとこと
「あ、アリババだ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
アリ婆、なんだろうな・・・・・・・(笑)あああああああああああああ(笑)
微妙に中東系の格好の柴田理恵(ターバンも巻いてる)見事にあちこちでアリを退治。
「ありがとう!アリババ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
笑うべきなの?ねぇねぇ?(笑)
*********************************
人権法案関連。
古賀氏に一任と判断 人権擁護法案で与謝野氏
これは04/22 14:26に配信された記事。
これによると、政調会長が反対派の平沢氏に「古賀氏に一任しろ」と要請、平沢氏がそれを了承したという内容。
しかし午後から実は別の流れになっていたのです。
例によって西尾氏のブログから。
少し引用しますと、
「 古屋圭司、衛藤晟一氏ら反対派グループは午後2:30に平沢勝栄法務部会長に「そんなことではあなたは信用を失いますよ」とつめより、3:00に同グループは与謝野政調会長のもとに出向き直談判した。
時間をかけてこの法案が自由社会の根幹を揺るがす危険があり、認めるわけにいかない旨、詳しく説明した。その結果、与謝野氏は「分った。私が納得しない限り、国会上程を許可しない」と明言し、逆転した。
午後5:00古屋氏が政調会長は法務部会の内部の議論の決着がつくまで上にあげないことを確言したと、記者団に発表した。
25日(月)に党の役員会が開かれそこでも再度、討議にかかる。
26日(火)に法務部会が再度開かれ、そこで最終決着がなされる。」
と、こんな流れになったそうです。
まだ古賀氏がどんな手を使ってくるかわからないので油断は出来ない、と結論されていますね。
まだまだ予断を許さない感じです。反対派の議員にはできたら応援メールを送りましょう。
おおおお
日本語訳
「円周と直径の比を明らかにする話をさせてください。それは今日もっともよく知られた問題のひとつで、古代のもっとも偉大な科学者には知られていたものです。」
これ。ネット徘徊中に見つけた英文なんですが、なんのこっちゃら。と思った貴方。
単語の文字数を最初から順番に数えてみましょう。
May(3) I(1) tell(4) a(1) story(5) purposing(9) to(2) render(6) ・・・・
では「円周と直径の比を明らかにする話」つまり円周率を思い出してみてください。
3.1415926・・・・・・
どうですか?ちょっとびっくりでしょv
今日は課長はいたのですが、なぜかさっぱり叫びませんでした。
なんでだ??????
ほんとに歯が痛いからイライラしてたんだっつったら殴ってやります。(笑)
でも仕事はそれなりに忙しく、8時前に出社して退社は8時前ーヽ(´▽`)ノ
またもや誰もいなくなった調理場でひたすら孤独に残業してました。つーか。まだ仕事してるんだから電気消さないでください。いじめ?(笑)
明日はお昼にカレーライスを食べる人が250人くらいいる。・・・・・・もっと早出残業しないと駄目かしら・・・・・(笑)
帰ったら晩飯は焼肉だというので。思わずビール入れたら起きてられなくてついさっきまで撃沈してみたり。(笑)あ、明日はチャットの日だからアルコールは入れないようにしなくっちゃ(爆)
そういえばSS「夢の卵」はBM裏部屋の30タイトル、「終幕」から繋がってると考えるといいかもしんないですね。私の中では彼らは若神子から汎神まで同一人物なので、最終的にはやはり安息がちゃんと訪れてくれるのを望みます。DVDも発売したことですし、ロッテさん、最終弾発売でアリババを亀から救済しませんか?(笑)
久しぶりに平和
昼から歯医者に行くと行っていなくなりました。
ああなんて平和な一日なんだろう
あれがいないだけで調理場は非常に静かで、仕事もスムーズに回っていきます。誰も怒らないし、誰も怒鳴らないし、誰も叫ばないのです。
つーか、ソンナコトしてるのはたった一人なわけなんだけどね。
調理場でただ一人のねーちゃんに聞きました。
「課長どこいったの」
「歯医者だって」
「戻ってこないの?」
「さぁ?煩いのいなくていいですよ」
・・・・・・・・・・・(苦笑)
課長一人がいないだけで、こんなに心楽しいってのはなぁ・・・・・(笑)
明日もこうだといいんだけど。無理だろうなあ・・・・・_| ̄|○
そんな今日は仕事をおうちにお持ち帰り。何持って帰ったか?
それは卵の殻ですヨ。
何するのか。これはぬか床に入れるのです。
中身は調理場で茶碗蒸しに使われてます。殻は洗って、中の薄皮を剥いて、殻だけを粉々に潰して、糠床に混ぜ込みます。
酸味を緩和したりしてくれるんですヨ。
ぬか床、以前はおいらが手入れして管理してたものです。前任から引き継いで、1ヶ月以上かけてメンテナンスして、おいしい糠床にしたのよ。でも管理がその前任に戻ってたので、どーなったかと思ってたんですが、わりと何とか持ちこたえててよかった。がんばれぬか床。
*********************************************
人権法案関連。
右→にもリンクしてますが、西尾氏のブログで最新の情報あり。
21日(木)午後4時からの法務部会でいよいよ黒白つける最終局面を迎えるという情報です。
いろいろ賛成派が工作しているという噂もあるので、気を抜かないようにして見守りましょう。
もう一人の私
本日もお仕事。
頑張って出勤します。
調理場の人たちが休憩とか食事でいない隙を突いて米を研げ。というわけで朝食に行ってる15分の間に頑張るのですが、終わらないわけですよ。(笑)すると課長が呼びにくるわけですよ。(笑)
午後も3時戻りで休憩に入ってるから、頑張るわけですよ。でも3時前から仕事始めやがるから間に合わないわけですよ。すると課長が呼びに(以下略
わかってるからいちいち呼びに来ないでよっっっ!
子供じゃないんですから。(笑)設定した時間にはちゃんと戻りますって。
帰ってきてご飯を食べたらやはりもう起きてられなくて撃沈してました。
思った以上に疲れてますか?(笑)運動量は少ないのにな。精神的な疲れか(爆)
椅子で居眠り・・・テレビつけっぱなしだから変な夢を見る。カトちゃんが出てきて何か喋ってたヨ(爆)サスペンスドラマ(?)を聞きながら居眠りするのはよくない。(笑)
そういえばこの日記、この前全部の持ちサイトからリンクしたわけですよ。(今まではにんじん倶楽部とムーンズアクアだけだった)まじ快&コナンサイトのKYANITEからも読めるようになりました。せっかくきていただいている人もおいでなのに、何もないのを見せちゃうのは心苦しかったので、せめて日記だけでも(爆)
6月が近づいてきているので、そわそわしてたりします。今年はちょっと違った感じにお誕生日企画をやりたいなと。最近向こうの更新後無沙汰してるし。
というか・・・・・
やりたいことはいっぱいある。頭と身体がついてきゃしねえ(爆)
GS美神に出てきた、ドッペルゲンガーが作れる絵の具が欲しいです。ろくでなしでごく潰しの本人をやしなうドッペルゲンガー。一人前になるまで面倒見てくれるドッペルゲンガー。いいなあ(うっとり)
実際にはドッペルゲンガーを自分が目撃したら、死期が近いらしいですけどね(爆)
あしたはお休みです。
昼まで寝倒すぞーv
追記。
先ほどBMラブラブ大作戦?!ゲームのプレゼントとペットの日記を見直しました。
プレゼントはよりBMらしいアイテムを。日記は何度も出やすい項目を削除したので、別のものが出るようになると思われます。
ああん
帰ってきて椅子で撃沈してて起きたら1時なわけですが。(笑)
あうあー。
やってることははるかに少ないのに何でこんなに疲れてますか(爆)
使う筋肉が違うのか体中痛いし・・・・・(笑)
が、ガンバ(汗
今日は寝坊しないで出勤。
どこら辺から調理場に混ざっていいのかとてもわからない(^^;
調理場をメインにやってくれよ、と課長は言いますがー、炊飯だってほって置けるわけじゃない。朝は特に段取りつくまでいいのかなぁとか何したらいいんだか(爆)
やることがはっきり決まってて、たとえ時間に追われてもやればいい、というほうが楽だよねえ。何したらいいのかな~ってうろうろしてるのは逆に疲れる。
今日は朝のうちにある程度の米を研ぎ、段取りした後調理場に。春菊の仕込をやる。しかし途中でお新香作成が始まったので、そちらを先に。お新香は以前は炊飯で全部やってましたが、調理場でやってくれるようになっているのでございます。
終了したら既に半端にしていた春菊の仕込みは調理場の若い人がやってました(爆)しょうがないので別の仕事・・・仕事・・・何をしたら(爆)
そんな風に仕事を探しながら仕事する風景・・・なんかーなんか違うー(爆)
調理場が食事にいったり休憩に入る隙にご飯を炊いたり米を研いだり。しかしやることがなくなるので12時ぐらいにはご飯を食べにいけてしまう(笑)いつもより2時間とか4時間とか早いよ・・・。
それで1時ぐらいまで休憩&食事。それからご飯を炊いて米を研いである程度片づけして3時。そこから調理場へ合流。盛り付けやらなにやらやって、4時くらいに今度はおにぎり。今まではおにぎりも炊飯でやってましたが、今はやはり調理場でやっていただけるのでございます。
調理場の調理台にラップを敷き詰めて、茶碗でご飯の量を測ってぽいぽい置いていくと、周りにいる人で手の空いている人がわらわら寄ってきてみんなでぎゅうぎゅう。あっという間に出来上がりました80個。すげえ。(笑)
後は片付けしてあしたのお新香の仕込をして掃除して発注を出して終了、5時過ぎ。毎日このくらいで帰れるならいいなあ。
ところで今日、家に帰り着く寸前に思い出したこと。
明日の朝分の炊飯器のタイマー入れてない
ぎゃーす!(笑)既に調理場は全員帰っていると思われ。電話して誰かに頼もうにも事務所の奴らが使えないのは明白。
戻るしか・・・・・?(笑)
今から会社まで?(笑)
あまりに虚しかったので、かーちゃんと弟を連れ出してメシ食いにいったよ!(笑)ご飯食べに行ったと思えば腹も立たない!(笑)
というわけで自然派厨房さくらに行ってきました。微妙な客の入り加減。ヤル気なさげな店員(爆)でもご飯はおいしかったです、特にでざぁとが。さくらムースケーキにチーズケーキにわらびもちにプリンー。はうはうw
帰ってきたらもう眠くて起きてられなくてしかしベッドに入るのも面倒で、椅子に座ったまま居眠りしてたら一気に4時間ほど寝ちまったよ。ああああ。(笑)
魂の叫び
お返事イラナイといわれつついわせてください(爆)
<特大>ヘタレは可愛いぞー!!</特大>