忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日光とか

23日~24日にかけて旅行です。
行き先は日光とか東武ワールドスクウェアとか。
宿泊は鬼怒川温泉です。
旅行詳細は帰ってからぼちぼちと。

拍手

PR

岩沼の菜の花

更新は呟き部屋に小政。
何か、途中まで書いて放置してたんですが
続きの予定をまるっと忘れた品。(笑)
この続きをどう考えていたのか
さっぱり思い出せない上に
呟き部屋ならここでぶった切っても
Okな感じだったので(笑)
どういう続きにするつもりだったのか
本気で思い出せませんが、
ファイル名は「ねこねこ」となってました。
なんか猫をネタにした話だったらしい。(笑)

それにしてもこの年齢でここまで
記憶力悪くていいものか。
不安になったりするわけです・・・(笑)

そういや今日は金蛇水神社と、
岩沼の津波で塩害を受けた田んぼに
菜の花畑ができたと言うので
見に行ってきました。

1abe41bb.jpeg

菜の花は塩害に強く、収穫すれば
菜種が取れます。
なので、本来なら田んぼになる場所に
菜の花の種をまいたのだそうです。
車を降りて歩いてみればあちこちに
津波の痕跡がまだ見える。
そんな場所に風に揺れる菜の花を見ていると、
なんだか凄く癒されつつも、切なくなったりしました。
金蛇水神社は藤が咲いてるかなぁと行ってみたのですが
まだ咲き始めでした。
あと一週間ぐらいすれば見ごろかなァ。
今週末くらいでも大丈夫かしら。

拍手

一年ぶり白石。

ほぼ一年ぶりに白石へ行ってきましたー。
宮城はここ数日寒いわ雨模様だわで
お天気心配してたんですが、
現地はわりと暖かくて雨も殆ど降らなくてラッキーv
現地でお久しぶりな明白さんとよねかわさんにお会いして
一緒にお城に移動しました。

be540abd.jpeg

白石は丁度桜が満開の時期でした。
いつも終わりごろに行くのでこれもラッキー。
タダ、桜効果なのか、平日なのに結構人がいましたなァ。
いつもすげーのんびりなのにw

01c5e6ce.jpeg

恒例なので白石城のてっぺんから。
桜綺麗ですなーw
広場にいたコーギーが可愛くてたぎるw

9d9842b4.jpeg

87d3bdd3.jpeg

お城は色々と工事中です、
壁やらに破損箇所がチェックしてあって
これから修理になるようですね。
5月の一時期、上には入れないみたいなので
連休~にいこうかなって人は先に調べてからの方がいいかも。
確か5月の20日ごろまで上れなかったような。

町も散策したりお買い物したりのんびりすごして、
城に戻ってお昼はうーめんで。
なんか平日なのにやたら混みあう(爆)
不思議な感じでした。

伊達政宗が乗っていますのステッカー?をようやくget
小十郎とどっちにしようか3年悩みました(爆)
でも小十郎はどうも二代目っぽいよね、ということで
政宗様に決定(爆)
あとで貼ろうっと。

そう言えばこの「~が乗っています」ってステッカー、
よく見かけるのは子供や赤ちゃんだと思いますが、
「赤ちゃんとか子供が乗っているから優しい運転でお願いします」
って意味だと思ってましたが、違うんだそうな。
もしも事故があって救助の際、運転手(=保護者)が意識の無い場合、
万が一にも車体の隙間などに挟まって見えないことがあると救助が遅れるので、
それを防止するためのものなのだそうな。
チャイルドシートが義務化された現在はそう言う問題は減ったのかも。

あれ、でもそうすると伊達政宗が乗っていますの場合は・・・・(笑)

とにかく白石は久しぶりでとても楽しゅうございました。
明白さん、よねかわさん、ありがとうございましたーw
お土産も美味しかったですw



拍手
>月読さん
そうですね、引越しの話とかそのあたりもぼちぼち
書いて行きたいと思いますw
書きたいところから書くので時系列ばらばらですが(爆)
まだ引っ越す前とか、高校生時代とか、
色々書きますので(爆)お付き合いくださいな。
コメントありがとうございましたw

拍手

塩釜神社と松島

今日はちょっと遠出してお疲れなので
更新はお休みです。

で、どこまで行って来たかと言うと、松島まで行ってきました。
松島にかき小屋って、焼き牡蠣の食べ放題してるところがあって
いっぺん行ってみようか、と言う話になったので
予約を取ってカーチャンと親戚のおばちゃんを連れて行ってきました。
松島行くのあまりに久しぶり&目的の店の場所が不案内なので
スマフォのプリインストールになってたナビを使って。
正直プリインなので期待してなかったんですが、
え、こんなに性能よくていいのwwってくらいに調子のいいナビでした。

で、途中で塩釜神社に寄ってお参り。
車につけるお守りを購入。破魔矢の形をしてるやつです。
実は塩釜神社は初めて行ってきました。

7b2640ca.jpeg

昨日から雪降ってたんで、塩釜も結構雪模様。

その後松島のお魚市場や伊達政宗歴史館の
向かいのカフェで(爆)時間を潰しかき小屋へ。

3613286e.jpeg

e4f33682.jpeg

とにかく豪快でそして牡蠣がでかかった・・・・
中央で焼いてるんですが追加の牡蠣をスコップで入れる豪快っぷり
自分で牡蠣の殻を開けて食べるンデスが
55分食べ放題?無理。途中でギブアップする(爆)
美味しいんですけどとにかく牡蠣だけなんで・・・(笑)
あ、牡蠣ご飯と牡蠣のお吸い物もついてます(爆)

食事の後は松島水族館に行ってきました。
すげー久しぶりー。
「ここまで津波がきました」とかペンギン水槽に貼ってある(^^;

cf26daf7.jpeg

6176b727.jpeg

37cf1c49.jpeg

くらげがいっぱいいてテンションあがる(爆)

3dcc259e.jpeg

3819c7a6.jpeg

c11ae7de.jpeg

クリオネが小さくて写しにくいww
あと泳いでる奴らは素早すぎてピントがあわないww
しかし久しぶりに楽しかったです~

帰りは入院中の別の親戚をお見舞いしてから帰宅。
高速使わないで行ったので遠かったけど
楽しい一日でした。

拍手

厄払いの時の様子

今日は色々お疲れちゃんなので
更新お休みしますーごめんなり。

39b87bd8.jpeg

昨日の同級会は厄払いもかねてたんですが
そのときの様子。
もう炎屋内なのにボンボン燃やすもんだから
上に燃え移らないかと心配で心配で・・・(笑)
ちなみに上の白い紙、梵天というのだそうな。
つか、法螺貝吹くわ太鼓叩くわ火を燃やすわで
厄払い初体験ですが面白かった・・・(待て


拍手
>雪丸さん
やりますよね!やりますよねー!
眼鏡が既に体の一部の人には
わかってもらえると思いました(爆)
あと無意識に外すと
どこに置いたかわからなくて探すの大変とか、
眼鏡エピには事欠きません(爆)
コメントありがとうございました!

拍手

同窓会行ってきた

日付変わる直前に帰宅しました~
泊まればよかったわー(爆)
最早同級生の顔は何となくわかるもの
名前が一致しないレベル
「あれ誰だっけ」
がそちらこちらで発生www
でも楽しかったー
恩師も来ていて二次会まで行ってきた。
つか、当時はあんまり喋ったことの無い男子がいきなり

「そういや漫画書いてたよね」

ちょっwwwwwwwwwwwwwwwww
それどこで見たのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真面目にビール噴くかと思ったわ。(笑)
(当時こっそり漫画書いてました)
侮れないわー(爆)


拍手のお返事は明日いたします。
明日も仕事だってのにもう寝なくちゃ!(笑)

拍手

お友達とお茶に出かけるララガーデン

今日は更新お休みでっす。


高校時代の同級生と久々にお茶してきました~。
場所は仙台の、長町モール。
ララガーデンに行った事ないというので、
そちらでお茶とお昼ご飯とお茶を(爆)
ララガーデン行った事ないっていうから、ララガーデンも
たらたら見て歩くのかなぁと思ってたら
早くお茶しよう。って言うので、一階のタリーズカフェでまずお茶。
まったく混んでいなかったのでそのまま昼間で喋り倒し。
12時過ぎたので3階でランチ。
そのまま喋り倒しそうになったんで(爆)
同じ階のチョコクロワッサンが売りのカフェに移動して
3時近くまでまた喋り倒し。
何せまともに会うのは同級会以来なんで
喋れども喋れども話題が尽きず(爆)
時間があればまだ喋り倒していたでしょう・・・・
まぁ話題の1/3くらいは震災の時の話でしたが。
お互い無事でよかったねぇ。
家族も無事でよかったねぇ。
誕生日が近い友人にお土産にケーキを持たせてお別れしました。
またそのうちお茶しましょうねー


連休すると仕事に行きたくなくなって困るww
でも頑張んなきゃー
早く帰れたら歯医者に行こう・・・・・

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe