忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[826]  [825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820]  [819]  [501]  [502]  [829

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりに魚

最近ゲームといえばトリックスターばっかりやってて、ウルティマオンラインは少しご無沙汰してました。どのくらいご無沙汰だったかというと、

どうやって歩くのか一瞬わからなかった

くらいご無沙汰で(殴)。
い、いや違うんだ!ウルティマは前へ歩くのにマウス右クリだけど、トリックスターは左クリなんだ゙!だから一瞬間違えただけなんだ!(笑)
もー、歩き方も忘れていれば、NPCと喋る方法(英語で話かけるのは覚えていたんだけど、その他のマウス操作だけでやるやつとか日本語に対応させる「@」の奴とか)まで忘れてる始末で、フェルッカ(盗み・殺人OKの側の世界)でうっかり派閥ベンダー(派閥を組んで戦争している人たちの中で実権を握っている派閥が設置できるベンダー。資金稼ぎになる)のバックパック覗こうとして怒られた。(爆)カルマが下がりました(悪いことをすると徳がさがる)。阿保かー(爆)
落ち着いて今度はクエストに。おいらのお気に入りは魔女クエスト。魔女グリセルダの依頼をこなすクエストです。
お使いに出たまま帰ってこない弟子を探す→うっかり弟子殺人事件を目撃したので報告→犯人の魔物「インプ」を捜索→奪われていた魔法のレシピを奪い返す→ついでに必要な魔法の材料を集めてくる→ご褒美Get!
というクエストでして。わりとたくさんお金ももらえるし(魚の切り身1個が1ゴールドの世界で、ご褒美は2000ゴールドくらいもらえる)、魔法使いなので秘薬(魔法を使うのに必要な薬草など。ないと魔法が使えない)もたくさんもらえるし、宝箱の地図ももらえるし、魔法アイテムももらえるし、非売品の魔女の鍋とか酔い止め薬とかもらえるんですよ。
で。弟子の捜索はOK。報告も終わり。インプの捜索もOK。・・・しかしここで問題発生(爆)インプがうろうろしている所は、「迷宮(メイズ)」と呼ばれる場所で、生垣で迷路が作られているところです。歩いていくと突破が難しい(^^;)ので、生垣を魔法のテレポートで越えていくか、いきなりリコール(移動魔法)でど真ん中に出てきたりしてインプをしとめるんですが、ここには「閣下」と通称される別の魔物もいるんですね。赤閣下・・・・・デーモンが。Demonというつづりなので、ダエモンとも呼ばれますが(爆)これが魔物一体一体に名前がついているんですねー。そしてまずお強い。
まあ、とりあえずインプを数匹狩れば任務完了するので、インプなんてめっちゃよわっちい魔物ですからさっさとエナジーボルト(一番よく使われる中間攻撃魔法)をぶち込みます。以前ならこれ一発であっさり死んでくれました。・・・・あれ?死なないよ?死なないどころか毒は使うわ回復するわ・・・・

な、なんだってー?!

状態。うわーいつの間に修正入ったのかしら。まさかインプごときにフレイムストライク(上級攻撃魔法)使う羽目になるとは!(しかも即死しない)
それでも何とか3匹しとめて、目的のインプの居所を示す地図とアイテムをGet。と、そこへ閣下がふらふらやってきます。
以前閣下はいい戦闘相手でした。インプがここまで強くなってると、閣下なんてどーなってるんだろう。ちょっと様子を見てみよう、と最上級召喚呪文のエナジーボーテックスを魔法で呼び出してアタック。自分は姿を消して様子見。
・・・あら?あらら?なんかあっさり死にますよ?
あんまりあっさりで驚いた。でもさくっと倒せるので思わず2匹3匹と戦ってたんですが、おりしもラグの嵐。重いわカクカクするわで、気がついたら

逆に死んでたw

ギャース!(笑)
ウルティマの世界において、死んだら勝手に生き返るなんて事はありません。誰かに蘇生してもらわないとずーっと幽霊のまま。おまけに荷物は死体に残るので、急がないと腐って消えてしまいます。タイミング悪いというかなんと言うか、迷路で死ぬ気なんてさらさらなかったので、一番いい装備を着てました(爆)諦められん!(笑)速攻で戻って生き返って回収しなくては!

って言うか迷路っっ・・・・・・!

出られない!出られませんよ死体が骨になるまでなんて!(笑)おまけに出られたとしても直ぐに蘇生してくれるNPCヒーラーが見つかる保証なんて何処にもない。
ここはひとつ奥の手か!一日2回限定の(爆)(ニヤリ)
ほんとは駄目なんですけど。でも緊急事態ですし。(笑)奥の手を使ってミノックという、ヒーラーの場所がわかりやすい町へ移動・・・・しようとして間違ってユーという町へ行ってしまった。この牧歌的な町のどこにいるんだヒーラーーーっ!!(ユーは牧場とかあるところ)
何とか見つけて速攻で生き返り、銀行のある街へ移動。おいらのキャラは魔法使いなので、魔法を使えないことには役立たず。そして魔法を使うためには、秘薬がいるのです。魔法使いの基本として(爆)銀行に秘薬を溜め込んでいるので、とりあえず30ずつ引っ張り出して荷物に放り込み、姿を消せるアイテムを確認して速攻でまた迷路に移動。

即死

あほかーーーーーっ!!
また死んでてどうすんだよ!(笑)仕方なく友達にヘルプを入れるも、都合が悪くて駄目。既に死体は骨(爆)つうか二つに増えてるし。(笑)(死ぬたびに死体が残るので、最初の死体が消えないうちに死体になるとどんどん増えていく)
仕方ないので一縷の望みをかけて(爆)奥の手再び発動。今度は間違いなくミノックに出たよ!
そして今度は秘薬を補充せず、転移魔法の「場所を記録した本」にストックできるチャージ分の移動魔法と、姿を消すアイテムのみで回収にチャレンジ(爆)無謀といえば無謀なんだけど、もう補充している暇がない!
再び迷路に出てくると、今度は死体の周りに魔物はいませんでした。そろそろ近づいて、速攻で骨をWクリック。一瞬で回収完了!ありがとう仕様変更!(笑)(以前は棺おけ画面を開いて、全部のアイテムを一個ずつ回収しなくてはならず、回収中に消えてしまうことも多々あった)
二つ目の死体からもアイテムを回収。ついでに、死んだときに荷物を魔物が盗んでるので(倒した魔物からアイテムを取れるように、魔物もまたプレイヤーを倒すと荷物を取る。同じ魔物であれば取られた荷物は持っている)、その魔物も撃破。アイテムを取り返す。
それから、騎乗していたペットのカブトムシ(爆)が死んでしまったので、幽霊をつれて帰って銀行前で通りすがりのテイマーさんに蘇生してもらう。いわゆるペットは信頼関係を結んでいると、蘇生させる事ができるのです。これもありがたい仕様変更でしたね。
その後とりあえずクエストに復帰。強盗殺人容疑のインプを探し出して魔法レシピを奪還、材料集めはネズミのしっぽ×5、沼の水、墓場の土×5で。簡単なのに当たってよかったw
無事ご褒美ももらえました。

いやしかし。久しぶりに起動して、しょっぱなから泣きがはいるとは思いませんでした(爆)単騎プレイヤーの宿命ですかね・・・(笑)
でも面白かった!しばらくはこっちで遊ぶぞw

拍手

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe