みっくすべじたぶる
日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。
レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バックネット裏は寒かった
帰ってきてからグダグダで寝落ちしてた(爆)ので
この日記は27日に書いてたり(笑)
26日の楽天×日本ハム戦、行ってきました!
この日は保険会社の代理店の人からチケットを頂いたので、
普段なら買わないバックネット裏ですw高い席ですw
車椅子は入れないとのことで、今回はカーチャンをつれて行ってきました。

席からはこんな風に見えます。
ピッチャーが投げ込むボールの音が良く聞こえる。
そんなに寒くないかなーと思ってたんですが、やっぱ寒かったw
でーゲームだろうがバックネット裏だろうが
寒いことに変わりのないKスタ宮城。早く暖かくなれ(爆)

当日は山崎武司選手のホームラン300本記念式典を試合前にやってました。
特性記念ピンバッチも貰ったw
しかしピンバッチ・・・・・増えていく延々と・・・(笑)
他に何かないノカー(爆)


試合はドミンゴが調子よく、
得点も堅実に稼いで勝ちました。
ドミンゴはやっぱり先発むきだよねー。
何で最初ストッパーにしようと思ったんだか(爆)
まぁ、ストッパーがあんまりいないのも事実なんだけど。
北京五輪に岩隈と田中が連れて行かれちゃうので;
その間の先発の柱になるといいな。
バックネット裏はやっぱり選手が近く見えていいね。
外野のほうは逆に見えませんが(爆)
寒かったけれど、アレコレ買い食いしたり、
結構楽しい一日でした。
しかし、仕事直後に野球行くと疲れるわ・・・(笑)
帰りはエスパルの地下のレストラン街に数年ぶりに行ってみた。
すっかり改装されたのねー。知らなかったわ。
浅草軒ってお店でオムライスとかドリア食べてきました。
これって浅草のお店の支店かなんか?(よくわからん)
温泉卵の乗ったドリア美味しかったです。
この日記は27日に書いてたり(笑)
26日の楽天×日本ハム戦、行ってきました!
この日は保険会社の代理店の人からチケットを頂いたので、
普段なら買わないバックネット裏ですw高い席ですw
車椅子は入れないとのことで、今回はカーチャンをつれて行ってきました。
席からはこんな風に見えます。
ピッチャーが投げ込むボールの音が良く聞こえる。
そんなに寒くないかなーと思ってたんですが、やっぱ寒かったw
でーゲームだろうがバックネット裏だろうが
寒いことに変わりのないKスタ宮城。早く暖かくなれ(爆)
当日は山崎武司選手のホームラン300本記念式典を試合前にやってました。
特性記念ピンバッチも貰ったw
しかしピンバッチ・・・・・増えていく延々と・・・(笑)
他に何かないノカー(爆)
試合はドミンゴが調子よく、
得点も堅実に稼いで勝ちました。
ドミンゴはやっぱり先発むきだよねー。
何で最初ストッパーにしようと思ったんだか(爆)
まぁ、ストッパーがあんまりいないのも事実なんだけど。
北京五輪に岩隈と田中が連れて行かれちゃうので;
その間の先発の柱になるといいな。
バックネット裏はやっぱり選手が近く見えていいね。
外野のほうは逆に見えませんが(爆)
寒かったけれど、アレコレ買い食いしたり、
結構楽しい一日でした。
しかし、仕事直後に野球行くと疲れるわ・・・(笑)
帰りはエスパルの地下のレストラン街に数年ぶりに行ってみた。
すっかり改装されたのねー。知らなかったわ。
浅草軒ってお店でオムライスとかドリア食べてきました。
これって浅草のお店の支店かなんか?(よくわからん)
温泉卵の乗ったドリア美味しかったです。
PR
急遽
「当日チケットが取れたから」と携帯に連絡(爆)
昨日の変わりに、急遽本日のナイターへ。
天気も良くなって、昼間はぽかぽか陽気。
本日の登板は昨日からのスライドで、
我らがガラスのエース岩隈w
試合は岩隈が調子よくて、
打線もさくさくとは行かないまでも
着実に得点を重ねて勝ちましたーw
いや寒かった。
それにしても寒かった・・・(笑)
マフラータオルを顔にぐるぐる巻きにしてマスク代わりにして、
パーカートレーナーのフードをかぶってたので、
端から見ると凄く怪しい人だった(笑)
だって寒かったんだも。(笑)
実を言うと明日も、
保険の担当さんからチケット貰ったので野球に行くのです。
なんとバックネット裏!お弁当つき!(笑)
でも仕事は休みじゃないのなー。(笑)
さっさと終わらせていくぞー(爆)
明日の登板はドミンゴだけどな!(笑)
昨日の変わりに、急遽本日のナイターへ。
天気も良くなって、昼間はぽかぽか陽気。
本日の登板は昨日からのスライドで、
我らがガラスのエース岩隈w
試合は岩隈が調子よくて、
打線もさくさくとは行かないまでも
着実に得点を重ねて勝ちましたーw
いや寒かった。
それにしても寒かった・・・(笑)
マフラータオルを顔にぐるぐる巻きにしてマスク代わりにして、
パーカートレーナーのフードをかぶってたので、
端から見ると凄く怪しい人だった(笑)
だって寒かったんだも。(笑)
実を言うと明日も、
保険の担当さんからチケット貰ったので野球に行くのです。
なんとバックネット裏!お弁当つき!(笑)
でも仕事は休みじゃないのなー。(笑)
さっさと終わらせていくぞー(爆)
明日の登板はドミンゴだけどな!(笑)
楽天×オリックス行ってきたー
温かくなったと思ってたら
急に花冷えになった今日、野球に行ってきました。
桜満開の週末って事で、やっぱ花見に行く人が多かったのか(爆)
日曜日にしては人の入りはまったり。ライトスタンドがらっがら(爆)
Kスタ(クリネックススタジアム宮城)になってから、ティッシュをよくもらいます(爆)
今日はポケットティッシュ6個ももらってしまった。

球場外周の桜。やっぱ満開ですw
昨年は花見イベントとかやってたような気がするなー。
今年は仙台フィルハーモニーが演奏してました。

青き美しきドナウとか聴いて来た。
他にはイベントみたいなものはなく、さくさく入場。
高校生の合唱による君が代とか聴いたあと、
今日の始球式は芸能人の松居一代さん。

クリネックスのCMキャラだから・・・ってことで来てたんですが、
なんと練習中にボールが顔面直撃して
鼻骨陥没骨折とか;;うわー大変。
外野から盛んに松居コールがあがってましたよー。
試合は楽天の打撃陣が絶好調で、さくさく点をとりまくって12点とかw
先発の朝井は調子は悪くなさそうなんだけど、
微妙にホームラン打たれてた。むー。
打撃陣絶好調で12点も取ってるので楽勝っぽいけど、
実際9回までに6失点してるわけで、
これが打ててなければ負けてるパターンだし、素直に喜べねぇ(爆)
こないだ8点で逆転負けとかしてるので、8点差があってもみんな不安が拭えないw
まぁ贅沢な悩みかもしれません。

マスコットやチアたちは今日も元気です。
ウェスタン風?なダンスを披露してくれます。
チアには今年知り合いが一人いるはずなんだが、
遠い上にみんな同じ格好なので誰やらわからんw

カラスコはいませんでした_| ̄|○
↑自称カラスコのプロデューサー(爆)はいて、
出てきて転がってバズーカぶっ放して回って帰りました(爆)
なんかなぁ、プロデューサーも面白いっちゃ面白いんだけど、
試合後のグリーティングがあるでなし、
ちょっと寂しいです。カラスコ会いたいよカラスコ……



その代わりというか(爆)ピーマンボンジョルノカンパニーの露出が増えた気がします。
あとクラッチ・クラッチーナのパフォーマンスも。
ついでにこの両者の絡みも増えました(爆)
つーか、これ自体はカラスコがいてもいなくても出来たことだと思うのよ。
昨年もこれやってればよかったのにと思うわけで。
そうすればピーマンたちをいらない子とか言う輩もいないでしょうに。
グッズももっと増えるといいな。

試合後、珍しく外野フェンスによじ登ってるチーナ。
この位置にいるのは実に珍しい(よじ登ることが滅多にない)。
チーナ可愛いよチーナ。
ちょっと寒かったけど、全体的に楽しい一日でした。
やっぱり野球は勝つと楽しいね!
次もガンバレーw
急に花冷えになった今日、野球に行ってきました。
桜満開の週末って事で、やっぱ花見に行く人が多かったのか(爆)
日曜日にしては人の入りはまったり。ライトスタンドがらっがら(爆)
Kスタ(クリネックススタジアム宮城)になってから、ティッシュをよくもらいます(爆)
今日はポケットティッシュ6個ももらってしまった。
球場外周の桜。やっぱ満開ですw
昨年は花見イベントとかやってたような気がするなー。
今年は仙台フィルハーモニーが演奏してました。
青き美しきドナウとか聴いて来た。
他にはイベントみたいなものはなく、さくさく入場。
高校生の合唱による君が代とか聴いたあと、
今日の始球式は芸能人の松居一代さん。
クリネックスのCMキャラだから・・・ってことで来てたんですが、
なんと練習中にボールが顔面直撃して
鼻骨陥没骨折とか;;うわー大変。
外野から盛んに松居コールがあがってましたよー。
試合は楽天の打撃陣が絶好調で、さくさく点をとりまくって12点とかw
先発の朝井は調子は悪くなさそうなんだけど、
微妙にホームラン打たれてた。むー。
打撃陣絶好調で12点も取ってるので楽勝っぽいけど、
実際9回までに6失点してるわけで、
これが打ててなければ負けてるパターンだし、素直に喜べねぇ(爆)
こないだ8点で逆転負けとかしてるので、8点差があってもみんな不安が拭えないw
まぁ贅沢な悩みかもしれません。
マスコットやチアたちは今日も元気です。
ウェスタン風?なダンスを披露してくれます。
チアには今年知り合いが一人いるはずなんだが、
遠い上にみんな同じ格好なので誰やらわからんw
カラスコはいませんでした_| ̄|○
↑自称カラスコのプロデューサー(爆)はいて、
出てきて転がってバズーカぶっ放して回って帰りました(爆)
なんかなぁ、プロデューサーも面白いっちゃ面白いんだけど、
試合後のグリーティングがあるでなし、
ちょっと寂しいです。カラスコ会いたいよカラスコ……
その代わりというか(爆)ピーマンボンジョルノカンパニーの露出が増えた気がします。
あとクラッチ・クラッチーナのパフォーマンスも。
ついでにこの両者の絡みも増えました(爆)
つーか、これ自体はカラスコがいてもいなくても出来たことだと思うのよ。
昨年もこれやってればよかったのにと思うわけで。
そうすればピーマンたちをいらない子とか言う輩もいないでしょうに。
グッズももっと増えるといいな。
試合後、珍しく外野フェンスによじ登ってるチーナ。
この位置にいるのは実に珍しい(よじ登ることが滅多にない)。
チーナ可愛いよチーナ。
ちょっと寒かったけど、全体的に楽しい一日でした。
やっぱり野球は勝つと楽しいね!
次もガンバレーw
昨日の野球
さて昨日行って来た野球ですが。
今年もシーズン始まったなぁ!って感じで嬉しいです(爆)
いや、シーズンはとっくに始まってたんだけど、
ホームでの試合は昨日が最初ですからv
今年から球場の名前はクリネックススタジアムになりました。
て訳で、看板が取り替えられていたですよ。
フルキャストの看板に比べてなんかちっちゃいww
今年のテーマはウェスタン!とかいうことで、
球場に入るといきなり馬がいた。(笑)
おとなしそうな馬ですなー。
風は寒かったんですが天気はよくて、
張り替えたばかりの芝生が綺麗w
マスコットたちも元気でしたが、
カラスコがいない・・・・・
かわりになんかきた?!
???!!!(笑)
花火ぶっ放して帰っていきました(爆)
あと、伊達な国キャンペーンとかで
こんなマスコットもいましたよ。
試合は勝ちました!
やっぱ勝ち試合はサイコー!
試合終了後、某所から顔を出した新人さん(爆)
聖澤くん、だそーです。
今回代走ででましたね。がんばれ!
野球はやっぱり楽しかったです。またいくよーv
ホーム最終戦・楽天×ロッテ
本日はホーム最終戦を見てきました。
今日はちゃんとお休みもらったよ!(どんだけ)

試合の内容はもう今日は横においておく(爆)
とにかく相手ピッチャーを打ち崩せなかった試合でした。
詳細はちゃんと試合見てた人のブログでもご覧になって下さい(爆)
ただ最初に怪我で交代しちゃった嶋が心配です。
何が起こったのかよくわからん。
たいしたことなければいいんだけど。

3階売店に行ったところからのアングルで
関さん。
もう見納めなんだなぁ。感慨深いっす・・・
あと吉田も。
楽天創設期に支えてくれたベテランが、
徐々に一線を退いていくのはちょっと寂しい。

試合のあとは、ホーム最終戦ということで
選手がみんな出てきてセレモニー。
それから関川と吉田の引退セレモニーも。
インタビューで泣きそうになって言葉に詰まる二人に、
応援席から最後の応援が。
セレモニー直前に降り出した雨は涙雨でしょうか。
吉田の「もっと投げたい」って台詞は泣けました。
まだまだ心はやりたくても、それでも去るべき時が来たのですね・・・
今までお疲れ様でした。本当にありがとう。
しばらくはゆっくり休んで、
そして次の人生に歩みを勧めてください。


関川選手の子供さんがかわいかった。
いつか彼も野球を始めるのでしょうか。
その時は楽天で活躍するといいかもしんないw
試合後に何かあるかなと前のほうへ行ってみたけど、
今年は特に何もなかったです。
マスコットたちのグリーティングもなかったし。
ちょっとつまんないなー(爆)
あとは感謝祭までお預けかw
今日はちゃんとお休みもらったよ!(どんだけ)
試合の内容はもう今日は横においておく(爆)
とにかく相手ピッチャーを打ち崩せなかった試合でした。
詳細はちゃんと試合見てた人のブログでもご覧になって下さい(爆)
ただ最初に怪我で交代しちゃった嶋が心配です。
何が起こったのかよくわからん。
たいしたことなければいいんだけど。
3階売店に行ったところからのアングルで
関さん。
もう見納めなんだなぁ。感慨深いっす・・・
あと吉田も。
楽天創設期に支えてくれたベテランが、
徐々に一線を退いていくのはちょっと寂しい。
試合のあとは、ホーム最終戦ということで
選手がみんな出てきてセレモニー。
それから関川と吉田の引退セレモニーも。
インタビューで泣きそうになって言葉に詰まる二人に、
応援席から最後の応援が。
セレモニー直前に降り出した雨は涙雨でしょうか。
吉田の「もっと投げたい」って台詞は泣けました。
まだまだ心はやりたくても、それでも去るべき時が来たのですね・・・
今までお疲れ様でした。本当にありがとう。
しばらくはゆっくり休んで、
そして次の人生に歩みを勧めてください。
関川選手の子供さんがかわいかった。
いつか彼も野球を始めるのでしょうか。
その時は楽天で活躍するといいかもしんないw
試合後に何かあるかなと前のほうへ行ってみたけど、
今年は特に何もなかったです。
マスコットたちのグリーティングもなかったし。
ちょっとつまんないなー(爆)
あとは感謝祭までお預けかw
ホーム最終前日の楽天×日本ハム
あと二日で楽天のホームでの戦いも終わり。
今年もシーズンが終わるなぁ、と
感慨深く思いつつ、
行ってきましたフルスタ。
今日の先発は田中のマー君。
これが恐らく、今年最後の登板でしょう。
今日は勝って、新人王を取って欲しい所。

今日は仕事の関係で、従兄とは現地集合。
チケット持っているのは従兄なので、
先に辿り着いて正面でスタジアムDJとか
試合後のヒーローインタビューするお姉さんの
トークショー?をぼんやり見ていたらメールきたw

駐車場に迎えにいって、正面に戻ってきたら
仙台フィルハーモニーの方が二人で演奏してました。
さすがに綺麗な音色です・・
もっと聞きたかったけど試合始まったので移動(爆)

さすがにシーズン終了間際というだけあって、
ロッテのほうは主だった選手がお休みだったりして。
ほとんどベストメンバーの楽天って・・・(笑)
でも一人見覚えのない選手がいる。
ソレが桝田でした。
今日初めてスタメンだそうな。
一人ソックスが上!なので遠くでも見分けがつく(爆)
そんな桝田がなんと本日は大活躍。
打って守ってなかなかすごいw
ランナーのいる場面に出てきて、
チャンステーマの流れる中、
見事な3塁打で追加点をもぎ取り、
田中をすげー楽にしてくれた。
そして肝心の田中。
今日はびっしびしと音が聞こえるので、
調子いいのかな!と思ってたら、
微妙な所でランナーが出たりフォアボールだったり・・・
それでも頑張って今日は完投。
終わってみれば二桁奪三振とかw
後半どんどん調子よくなった感じですね。
気合が伝わってくるようでした。
頑張ってるなぁマー君。
ほんとに今年は君が一人で頑張ってくれたよ。
試合もさくさく進んで、勝ったーw
マー君11勝目、そして楽天は単独4位に!
素晴らしいw


そんなわけで、今日のお立ち台は
桝田とマー君。
インタビューに泣きそうな声で答えるマー君に、
うっかりもらい泣きしつつ(爆)
よかったねぇw
新人王取れますように。

ヒーローインタビュー後のグラウンド一周は、
マー君が物凄い数の報道陣のフラッシュに囲まれて。
ほっとかれた桝田がちょっとかわいそう(爆)
明日のスポーツ紙一面だったりするかもねーw
そして明日はホーム最終戦。
休みとったからイクワヨ!(笑)
今年もシーズンが終わるなぁ、と
感慨深く思いつつ、
行ってきましたフルスタ。
今日の先発は田中のマー君。
これが恐らく、今年最後の登板でしょう。
今日は勝って、新人王を取って欲しい所。
今日は仕事の関係で、従兄とは現地集合。
チケット持っているのは従兄なので、
先に辿り着いて正面でスタジアムDJとか
試合後のヒーローインタビューするお姉さんの
トークショー?をぼんやり見ていたらメールきたw
駐車場に迎えにいって、正面に戻ってきたら
仙台フィルハーモニーの方が二人で演奏してました。
さすがに綺麗な音色です・・
もっと聞きたかったけど試合始まったので移動(爆)
さすがにシーズン終了間際というだけあって、
ロッテのほうは主だった選手がお休みだったりして。
ほとんどベストメンバーの楽天って・・・(笑)
でも一人見覚えのない選手がいる。
ソレが桝田でした。
今日初めてスタメンだそうな。
一人ソックスが上!なので遠くでも見分けがつく(爆)
そんな桝田がなんと本日は大活躍。
打って守ってなかなかすごいw
ランナーのいる場面に出てきて、
チャンステーマの流れる中、
見事な3塁打で追加点をもぎ取り、
田中をすげー楽にしてくれた。
そして肝心の田中。
今日はびっしびしと音が聞こえるので、
調子いいのかな!と思ってたら、
微妙な所でランナーが出たりフォアボールだったり・・・
それでも頑張って今日は完投。
終わってみれば二桁奪三振とかw
後半どんどん調子よくなった感じですね。
気合が伝わってくるようでした。
頑張ってるなぁマー君。
ほんとに今年は君が一人で頑張ってくれたよ。
試合もさくさく進んで、勝ったーw
マー君11勝目、そして楽天は単独4位に!
素晴らしいw
そんなわけで、今日のお立ち台は
桝田とマー君。
インタビューに泣きそうな声で答えるマー君に、
うっかりもらい泣きしつつ(爆)
よかったねぇw
新人王取れますように。
ヒーローインタビュー後のグラウンド一周は、
マー君が物凄い数の報道陣のフラッシュに囲まれて。
ほっとかれた桝田がちょっとかわいそう(爆)
明日のスポーツ紙一面だったりするかもねーw
そして明日はホーム最終戦。
休みとったからイクワヨ!(笑)
[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]