忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽天×ヤクルト マジカルナイター!

今日も楽天×ヤクルト。今日は従兄と一緒に観戦です。

789d5123.jpeg


今日はマジカルナイター!ってことで、正面広場ではクラッチ達がマジックショーをやってました。クラッチは昨年のファン感謝祭でもマジックやってたっけ?もしかして得意技なのかしら。司会のおねーさんがなんでサイボーグ009の服装なのかとか、後ほど聞こえてきたバックミュージックが何で銀河鉄道999なのかは、ちょこっとしか見れなかったわたくしには謎でございます。

それで今日は、先日見なかった野村監督ミュージアムを覗いてきました。

7bb04c3c.jpeg


83fb2791.jpeg


f3d97179.jpeg


展示品はユニフォームとか現役時代のバットやヘルメット、いろんな賞をもらった時の記念のたてとかトロフィーとか。キャッチャーだったということしかあまり知らない私には結構驚きでした。3冠王とか取ってるんですね!すごいや!打つ人だというイメージがなかったので驚きです。

8515c66b.jpeg


今日は本当にいい天気。夕暮れの空も綺麗です。マジカルナイター!ってことでイニングの間にクラッチが簡単なマジックを披露してたり。

試合は0対0のまま進んでいき、打っても点が入らない状態がじりじり。

63bddd0f.jpeg


途中で花火が打ちあがりました。クラッチのマジックからの流れだったんで、ちょっといきなりでびっくり。オーロラビジョンのクラッチをぼーっと眺めていたのです(爆)

7回にヤクルトは東京音頭を熱唱。すると何故かイーグルスファンの人たちも一緒になって、歌って踊って手拍子している(爆)面白い現象です。

b0ba8203.jpeg


ゴミ拾いカラスコ。今日はサル覆面。

試合は結局、9回に一点を返したものの、追いつけずに試合終了〜。楽天側が次々ピッチャーを変えるので面白かったです(^^;;;;ああ、はやくピッチャーが充実するといいなぁ。

試合終了後、いつものごとくゴミ拾いに来たカラスコは、今日はいつもと違うルートへ。いつもならレフト側から正面へと歩くのですが、今日はスコアボード裏を通ってヤクルトファンがいる方へ。

decd91a7.jpeg


流石に追いかけられなくて、わざわざ金色マスクで出てきたのはヤクルトファンに喧嘩を売るのかしらwなどと思いつつ、いつものようにレフト側からぐるーーーっと球場を一周して帰ることにします。今日は車できてたので。

そしたら、前方からカラスコが!いつもならどんなに呼び止められても止まらないカラスコですが、今日はなんだか立ち止まって写真を撮らせてくれている!

車椅子の従兄が撮りたいというので、お願いして一枚撮らせてもらいました。びしっとポーズまで決めてくれたよvvvvvこういうのはすげー嬉しいですね。

31256a39.jpeg


ほくほくした帰り道、勝った時のパレードで使うクラッチーナの自動車発見。すげー可愛い車ですvこういう車いいな。

とりあえず負けたんですが、カラスコ馬鹿のおいらとしては最後に逆転ホームラーンでした。(笑)駐車場横の新しい出店のブリトーがうまかったよ!

あと、カラスコ弁当2!凄く微妙な色使いwwで見た目がキモイんですが(爆)味はまあまあでした。黒いご飯の上に茹でて刻んだような野菜とひき肉が乗っかって、真ん中に黒い卵(ピータン?(笑))が1個、半分埋まってるという代物。サルサソースをかけて混ぜていただきます。味はうまかったんですが、とにかく見た目がキモイ(爆)なんともいえない800円でした。(笑)

拍手

PR

野球いきたかったよー

今日は、フルスタ宮城で楽天×ヤクルトのナイターがまたあったんですが、今日はイベントとしてMr.カラスコのイベントデーでした。

カラスコが球場をジャック!

闇市が開催されたり、グッズがもらえたり、

カラスコ弁当パート2が発売されたり、なによりも



カラスコファンクラブ会員はバックネット裏無料



行きたかったよおおおおおぉぉぉぉ!!!

何で今日に限って遅番ーヽ(`Д´)ノウワァァン



うぇえん、秋にもう一回やらないかなぁ(´・ω・`)ショボーン

拍手

楽天×ヤクルト行って来たよ

楽天×ヤクルトに行ってきました!

仕事が4時でひけたあと、ちょっと買い物してから地下鉄でGO!6時ちょっと前くらいに球場に到着。スタジアムパスポート(スタジアムで購入する当日券が割引になる)を申し込んで、マイカップ(飲み物を買うときにこれに入れてもらうと割引になる、紙コップ削減のためのプラコップ)をもらう。買うと350円くらいじゃなかったっけ?ふとっぱらーw

球場正面には野村監督の軌跡をパネルとかで紹介しているらしいテント小屋があったんだけど、外野自由席は早くしないと埋まると思って、後回し。さくさくとチケットを手に入れ、グッズショップでスポーツタオルとカッパを買う。ちょっと雨がぱらついていたので。

3264516d.jpeg


空いてる席を見つけてすわってみたら、目の前の人が傘をさしてて視界0。仕方がないのでもっと登る。今度は少し余裕のある場所で、前後左右に人が座らなかったので、とても広々見れました。

今日は野村監督デーってことで、イニングの合間合間に野村監督の過去の映像とかを編集したものを流してます。そのかわり、いつもなら出てくるマスコットたちが出てこなくて、ようやく出てきたのは5回だったか6回だったか、野村監督の映像が終わってから。いつもなら別々にやるんですが、クラッチーナとゴールデンエンジェルスのダンスと、カラスコのバイクダイブ&外野乱入が同じイニングでやってました。でもクラッチは後ほどのTシャツプレゼント(野村監督夫人プロデュース(^^;; よく模様見えなかったけど、あんまりほしk(げふげふげふ))に出てきただけ。正直、もっと露出を増やさないと、本当にカラスコに人気食われっぱなしだよクラッチ。

0a772648.jpeg


305d5fab.jpeg


試合はどどーんとヤクルトに6点差もつけられちゃって、もー駄目かと思ってたらががーんと得点して同点に追いついた!(どんな説明だよ・・・(笑))

ad5826c1.jpeg


ヤクルトは7回で東京音頭。生で初めて見たかも。思わず一緒に踊ってるイーグルスのユニホーム着たおじさんとかもいて和む和む。

同点になった時に、よーしこっからだ!と喜んでたら、また3点取られて突き放される(^^; そのまま9回突入!もう駄目だーと思いつつもがんばれーと応援してたら、ランナー一人置いて2アウトでフェルナンデス。ツーランホームラン、ホーセ!と応援が始まる。思わず「走んなくていいようにたたっこめー」とか言ったら、その直後にほんとにツーラン(爆)びっくりしました。(注・フェルナンデスはたまに、打った時に一塁まで全力疾走しないのです)

結局1点差まで追いすがるも、そのまま試合終了。惜しかった!ほんとに惜しかった!うちがもちっと、点を取られないピッチャーがーいたら余裕で勝てるのになー(爆)



さて、今回気づいたことをつらつら書いてみます。

12200d62.jpeg


まず、こないだのカラスコマスク事件のエントリーで書いた、チューハイが実はウォッカベースで、表示に問題があるんじゃないか、と指摘していた件。

今日売り子のおねーさんを見たら、背中に背負ってる「チューハイ倶楽部」かな?の文字の下に、カッコがきで「ウォッカなんとか」と確かに書いてありました。前回、表示されていなかったという指摘があったので、これは今回もしかしたら改善されたのかもしれません。相変わらず仕事はええな楽天。(昨年、車椅子席の床が低くて、一般客の頭が邪魔になってグラウンドが見えない、とメールをしたら、その2日後に「ただいま工事中です」と返事をもらったことがあります。あれも早くてびっくりだった)

そしてカラスコにも変化が。いつも背負っていた、ゴミ用の篭を今回背負っていませんでした。引っ張られてバランスを崩すことが多かったので、もしかしたら対策として背負わないことにしたのかしら。

それとも単に壊れて修理中とか?(笑)

そして誰かに頭を押されたりすると、ばばっと振り返ったり振り払ったり、シャドーで威嚇したりしてましたね。「カラスコ怒ってるの?」って呟いてた人がいたから、かなりその変化はわかりやすいです。ただやはり傍若無人な大人はいて、バシッと叩く阿保もいる。(いたい、というリアクションをするカラスコに、「かわいそうー」と周りから非難の声が飛んでました)でもなんですか、「ナニヤテンダー!」と言いたい行動をするのはわりと女性です。男性も傍若無人な奴はいるんだけど。

今回は子供にちょっと注意をしてみました。無視されたけどな_| ̄|○

でも叩いたり引っ張ったりする奴に、周りから非難の声が上がるようになりましたね。わりとまったりとしたゴミ拾いでした。いつもはゴミ箱でゴミを空けてから帰っていくカラスコですが、今日はまっすぐ球場の中へ。慌てて、球場に来る前に買ってきたものを渡しました。



メッセージカードつきのブーケ(爆)



なんだこりゃ?!って感じに目のところに押し付けていたカラスコ(潰れる(爆))。もらった!って感じに高々掲げてから、持って帰っていきましたv

え?何でブーケ?(笑)だって飲み物は持ち込み禁止だし(笑)、食べ物はおいしそうなものが売ってなくて、花になったんだよ。(笑)




拍手

がんばれ、みんな。

さて。

話を聞いて憤るままに昨日の記事を書いて、

それ以降あちこちで情報を収集していましたが、

当日カラスコのマスクをはがしてしまったという方が

ブログで謝罪を表明しました。

http://plaza.rakuten.co.jp/karasukogomen/diary/200605090000/

本人はやったことを認めて謝罪し、球団に謝罪のメールを出し、

また後ほどきちんと手紙で謝罪するそうです。

そしてまた、ブログに謝罪文面を作って、公式サイトの

トラックバックを受け付ける場所にトラックバックを入れました。

今の所、球団がこの件をどれくらい問題に(ていうか、公に)するつもりなのか

まったくわかりませんので、

一応、今の時点で出来ることは全てやったということでしょう。



本人の弁を要約しますと、当日は酔っ払っており、

脱がすつもりはなく、撫でようとしたらうっかりすっぽ抜けてしまったとの事。

あまりのことにショックで固まってしまい、笑うしか出来なかった、と。

今は反省しており、きちんと謝罪するつもり、と。



また他の方からの情報で、球場で売られている「チューハイ」が、

実は「ウォッカハイ」であり、知らずに飲んで悪酔いする人がいるらしいという話も。

これは知らなかった人が多く、私も知りませんでした。(酒飲んだことないから)



もちろん、この謝罪を出した人が本人かどうかを確認する術はありませんし、

本当に彼女が心から反省したかを確かめる術もありません。



ですが。

謝罪文がきちんとネットに出てきましたので、

私はこの件はこれで水に流してしまおうと思います。

本人かどうか?の問いかけに証明の術はありませんが、

本人であると信じたいと思います。

酒に酔ってとんでもないことをしてしまうのは、

彼女に限らずままあることです。

だからといって行為自体が許されるものではありませんが、

それをしっかり認識し、反省し、これからすべきことをやるならば。

それでも彼女を責めようとは思いません。



たくさんのブロガーがこの件で憤り、

怒りや悲しみを表明しました。

この事件に対する関心の高さがわかります。



だから私は、まだ怒っている皆に訴えます。

起きてしまった事はなかったことにはなりません。

しかし、本人がそれを深く反省するならば、もうその行為を

責め立てる事はやめにして、

これからのことについて考えようではありませんか。

カラスコの警備の問題、球場で売られている

酒の問題(具体的にはチューハイがウォッカハイであることなど)、

彼女に限らず球場で酔っ払っている客の問題、

最近目に余っているマナーの改善の問題。

今回の事件のおかげであぶりだされてきた問題を改善することで、

これから起きるかもしれない事件から、

カラスコを守ることが出来るんじゃないか?

カラスコのためにできることがあるんじゃないか?

そう、考えます。



(※追記。

お酒が悪いのではなく、お酒を飲むのが悪いのでもありません。

自分の体調などと相談し、適度に楽しい酒を飲みましょう。

そのためには、適正表示などの問題があるんじゃないか?ってことです。)



まずはポジティブシンキング。ピンチのあとにはチャンスがあると、

野球でもいいますしね!

今回の問題で一人一人が何ができるか、

深く考えることが出来ればいいんじゃないかなと思います。



当事者の彼女は深く反省し、球場での観戦を自粛する方向とのこと。

自業自得というか、しでかしたことには償いが必要ですが、

それがすんだら、今度はマナー改善のために何かをしよう、

そんな心構えで球場に足を向ければいいと思います。



そしていつか。

いつの日か、こんなこともあったねぇと話せるくらいになれば。

マナーの悪い観客がいなくなった、平和で楽しいボールパークで

皆がほのぼのと熱く楽しく野球を観戦することが出来るなら。



夢のボールパークは、夢でなくなるのだと思います。


拍手

昨日書けなかった悲しいこと

昨日は雨模様だったのと、一昨日熱があったのでだらだら午後まで寝て、それから起きて掃除をしながら楽天×日ハム戦をテレビで観戦してました。

9回物凄く盛り上がって、結局追いつけなくて残念だったけれど、最後にスコアボード下の所にいつものゴミ拾いスタンバイしているカラスコがちらっと写って、ああ今日も頑張ってるなぁと微笑ましくなって。負けた悔しいのもどこかに行くほど和んでいたら、深夜になってファンの人のブログを見てたら酷い話を聞きました。



客の一人がカラスコのマスクを剥ぎ取ったと



聞いただけで唖然としてしまいます。しかもその上、剥いだ犯人は女性で、子供と旦那連れ。はがしたマスクをかざして「いぇーい♪」とかやっていたそう。すぐに別の方がマスクを奪い返して、カラスコも慌ててうずくまって被りなおしたそうですが、あんまりです。

カラスコ、ずーっと頑張ってきたじゃないですか。雨で試合が中断したらグラウンドを軽トラで走り回ったり、中止か開催かの判断がなかなか出ていないときは駆けつけて踊ってくれたり、昨年は頑張りすぎて体調悪くしちゃったり、それでもカラスコデーに出てきたり。オフだってたくさん話題を提供して、なかなか勝てないチームを盛り上げている。我々ファンの心を慰めてくれている。

そのカラスコに対する仕打ちがこれですか。それでなくても、グラウンドにいるカラスコにツインバット投げたり、頭叩いたり(それも応援用のバットで思いっきり!)小突いたり転ばしたりして、最近マナーが悪い客が多いなぁと思っていた矢先だったので、唖然を通り越して悲しいです。物凄く悲しいです。真面目に泣けてきました。

他にも背中のかごを引っ張って転ばせて、たしなめられたら逆切れして暴言を吐いた女の二人連れもいたそう。なんなんでしょうか。金払って来てるんだから何でもしていいとか思ってる?ふざけんな。一体どんな教育受けてきたんだ。恥ずかしい。

ちょっと触ったり、握手してもらったりを悪いとは思わない。触っちゃった〜wで大喜びの人もいるでしょう。そのくらいなら可愛いよ。でもね、転ばせたりマスク剥がしたり、叩いたり物を投げつけたり・・・どう考えても常識外れです。人間として恥ずかしい。

自称カラスコウォッチャーの私が言わせていただきます。



今度見つけたらビンタかゲンコ



友人には、もし暴力沙汰ってことで刑務所行きになったら差し入れに来てくれるとの言質を取りました(笑)今日マスクはがした馬鹿女。覚悟してくださいよ。



でもぶん殴りつつ言語が崩壊して「マスクマンにとってのマスクは一般人のぱんつなんだよ!!そのマスクを脱がしたからにはオマエも脱げ!ぱんつを!」とか力説しそうだけどな(笑)



こんな冗談でしめてますが、本気で怒ってますよ?



最後に、ここ見てるわけもないけど、カラスコ、本当にごめんなさい。

ファンはあなたのことを本当に心配して憤ってます。

どうか。フルスタに集まるファンのことを、嫌わないでいてください……。

マ゙━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━


拍手

楽天×日ハム観戦

行ってきました楽天×日ハム!

今日は土曜日なのでデーゲームです。

実を言うと前の晩から急に熱を出していて、

38度5分なんてありましたが(爆)

大丈夫。平気と(平気じゃねーよ)薬を飲んで出かける。

79d6162d.jpeg


昨日がこどもの日だからでしょうか、球場正面近くにこいのぼりが泳いでます。

GW真っ最中だけにほんとに人が多い多い。

a0217dc7.jpeg


今日は珍しく、日ハムマスコットのB・Bがきてました。動くB・Bを見たのは始めてかも?球場内を自転車でキコキコ〜ライトスタンド前で踊ったり応援団を鼓舞したり。他にもいろいろ動き回ってました。もっと近くで見たかったな〜。

02953ea2.jpeg


日ハムといえばSHINJOもおいででしたwこの前はいなかったけど今日はフル出場。何故か彼のところにばかり打球がとぶ(爆)

19561208.jpeg


今日はカメラの設定をちょっと変えたので、いつもより少し大きく写ったかなぁ。クラッチーナは相変わらず可愛いv

a5f4989d.jpeg


カラスコも凄く元気です。カラスコデー行きたいなぁ、休み取れるかなぁ。ナイターだから仕事終わってからでも駆けつけられるかもー。

77be7a41.jpeg


今日はこんな乗り物でも登場してました。エンジンつきのスケートボード?何かスゲエ楽しそう&可愛い!乗って見たい〜v

7f4dd516.jpeg


試合は頑張ったんですが、6-4で結局追いつけずに試合終了。でも負けたとしても大量点とられたり、0で押さえ込まれたわけじゃないので、それほど脱力感もなく(爆)勝率3割切ってますけど、横○よりは勝ってる!とあれなことを呟きつつ・・・(すいません)

WS000040.jpg


試合終了後のゴミ拾いカラスコ。

ファンがみんな篭にゴミを入れたがって、ぎゅうぎゅうになってました。入らない、入らないから!(笑)大きいゴミは分別ステーションに持っていってあげようよ。(笑)

結局、一生懸命応援しているうちに熱も下がったので(爆)天気もまぁまぁでいい一日でした。明日も行こうかなー、とか呟きつつ、大人しく寝てろと言われてみたり。わはははは。


拍手

楽天×西武行って来た

行ってきましたフルキャスト。

午前中からっっっと晴れてたから、こりゃあったかいし幸先いいぞーwとうきうきと出かけてきました(爆)



78b00df0.jpeg




今日も正面広場のあたりでは、大道芸人が芸をやってました。一番広いところにいた芸人さんは、クライマックスで火ぃ吹いてた(爆)スゲエ!(笑)



1b514bd4.jpeg




本日は外野レフト。日曜日で天気がいいからか、昨日勝ったからか、客の入りは上々です。あとで発表になった観客数は1万3千人くらい。結構入ってますねー。



ecc2c7c9.jpeg


caa69ba7.jpeg




いつものとおりいつものごとく、3回終了時にスコアボード下から飛んだカラスコ、客の大声援の中バクテンして外野に乱入。チームは負けていてもカラスコだけはほんとに元気。



b10fef37.jpeg




試合は2点リードされたままこう着状態。途中で買い物に出たときにブルペンを覗くと、3人くらいのピッチャーが投球練習中。今日はあんまり打たれてないんだけどねー。インチェ頑張ってたし。ホームランは打たれちゃったけど・・・・。逆にこっちが打てなくて。貧打もいいところで残念でした。ピッチャーが2点くらいで抑えたら、打線は打って返して助けないと!

結局試合はそのまま終了。がっかりしたまま西武の選手のヒーローインタビューを聞いている我々に残された最後の慰めは、カラスコだけです(爆)



cb5048dd.jpeg




いつもよりなんかゆっくりとゴミ拾いのカラスコ。デーゲームで時間があるからかな?それでもたくさんの追っかけを引き連れてゆっくり移動。



WS000018.jpg




大道芸人さんが最後のショーをやっているところにやってくると、手を頭の所にやって眺めたり、手を叩いてはやしたりして一緒に見てましたw途中で帰りましたが(爆)

どんなに負けても悲しくても、カラスコを見てるとなんだか楽しくなってしまう。

僕らの最後の希望だカラスコ!(笑)

次はいついけるかなー。がんばれ楽天イーグルス(爆)レプリカユニの黒、買っちゃったからさ!(笑)



拍手

>I酒さん

ありがとうございますーv

3ヵ月後を考えると結構不安なんですが、その時はその時と開き直って頑張ります。I 酒さんもなんだかいいほうに転がった感じですか?だったら凄くよかったんですが。

お互いいろいろ大変な時期ですが、頑張って乗り切りましょうねーw


拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe