忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベガルタ仙台最終戦

サッカー見にいかね?といわれたので、
イイヨー?つったら、ベガルタ仙台の最終戦に連れて行かれた。
寒いだろうなー、寒いよねー、と思ってたらおりしも寒波襲来(爆)
外にいくんだっつーーのっ!
というわけで、ベンチコート、毛糸の帽子、手袋、ふわふわ耳あて、マフラー、
そしてホッカイロでサンドイッチ状態で出陣。(笑)
やってきました、ベガルタのホーム、ユアテック仙台。
泉区の地下鉄泉中央近くにあります。
元の職場の目と鼻の先(爆)

実を言うとサッカー観戦初めて。
野球ほどには興味があるわけでもなかったので、
ルールも今ひとつ?
それでも試合が始まると目が放せない。
野球と違って、試合の時間が決まっているためか、
ハラハラドキドキするのはサッカーの方かもしれませんねー。
野球は酒飲んでまったり見てる感じがします(爆)
(それでもやっぱ手に汗握ってる時はあるけど)

7fc6c43b.jpeg

カメラ忘れて携帯の写真なので写りが今ひとつですが・・・
とにかく選手の動きが早くてカメラに収まらないww

相手チームはザスパ草津。
今日勝てば、3位確定でJ1との入れ替え戦です。
入れ替え戦に勝てば、J1へとあがれるのです。
あんまり真面目な観客じゃないけど(爆)
がんばれー!と、それなりに応援。
試合は1点とって、仙台が勝ちました!やたー!

勿論これで終わりじゃなくて、次は入れ替え戦があるんだけど、
是非あと2試合勝って、上のリーグに上がって欲しいです。


試合が終わってから、従兄がジャケット欲しいというので、
泉パークタウンのアウトレットまで移動。
初めて行ったんですが、わりとリーズナブルな価格帯で
ある意味おいら向き(爆)な所でした。
もう一回、二回くらい遊びにいってもいいな。
315円の福袋(爆)を購入。
なかみは、インド風足拭きマット、マグカップ、シリアルボウル?、
ガーデニング用クラッシャーガラス×2、わけのわからんハートの壁掛け(爆)
まぁこれだけ入って315円ならお買い得よね。(笑)
ジャケット二枚選んでやり、ご飯も食べて、
8時近くに帰宅。
結構楽しい一日でした。
しかし晩御飯に食べた冷麺はまずかった・・・・・
もともとああいう味なのか、何か入れ忘れてるのかは不明・・・
ビビンバはおいしかったんだけど。

拍手

PR

あうあうあう

帰ってきた途端ちょっと風邪気味(爆)
体力ねえなあ(爆)

仕事帰ってきていきなり寝ちゃったので
メール返信とかできてませごめんなさい。
拍手返信も明日に回しますごめんなさい。

拍手

帰宅

ようやく帰宅~
今年は時間の関係で
夜行じゃなくて新幹線だったんですが
新幹線はええ!
2時間で仙台とは・・・(笑)
素敵ですな。

とはいえけっこうへろへろなんで、
いろいろ対応は明日以降になります~
少々お待ちくださひ。

拍手

温泉

カーチャンの職場の企画で、
カーチャンの職場である篝火の湯・緑水亭に一泊。

・・・・ていうか前に働いてたとこなんだけども!(笑)

とにかく懐かしかった(爆)かわってねえええええええ
働いてる人は年食ってたけど!(笑)

料理70点
風呂90点
部屋80点・・・・・かな

翌日は仙台新港に出来たアウトレットまで行ったけど
イマイチ用事のない場所でした(爆)

拍手

おでかけ。

今日はお休みで、
カーチャンと親戚のおばちゃんを連れて
4号線近辺までお出かけ。
リサイクルセンターと100円ショップを梯子。(笑)
お昼はひな野で食べてきました。
ひな野、久しぶりに行ったんだけど、
メニューはほとんど新しくなってたし、
またおいしかったですw

更にドンキホーテによりみち。
なんかえだまめが山になって売ってた。
ナニコレー?と思ったら無限えだまめ(爆)
何度出してもえだまめが出せる・・・(笑)
男さんご用達アイテム!などと馬鹿なことを言いつつ
買って帰ってきたら、流行ってるんですってねー?(笑)
知らんかったよ。



つーか、これ考えた人って・・・絶対飲み屋で考えたよね!(爆)

→のブログパーツにスプーン欲しがるkaitoを追加(爆)
単なる拍手ボタンなんだけど、
誰かこれの白い怪盗版作ってくれないかな(爆)
因みに拍手は、ムーンズアクアに設置してあるものと同じです。
なので拍手御礼も同じです(爆)

拍手

もうけw

用事があって、隣町突き抜けて更に向こうの街までGo。
なんか、進行方向でドンドンと音がするなーと思ってたら、
花火大会やってましたw
その気はなく出かけていたのでいやー丸儲け。
規模はこの前行った花火大会には及びませんが、
やはり日本の夏の夜は花火だよねw


拍手
>5時の匿名さん
再びのコメントありがとうございます♪
妹さんが横浜ファンですか~v
是非よろしくお伝え下さい(爆)
ササキ様に願いを、思わず本棚の奥から
引っ張り出してしまいました。
やっぱ懐かしいですね~vv
福盛が楽天に入ったときは
すげー喜んだものでした(^^;
帰ってこい福盛・・・(笑)
今でも横浜はセリーグで一番好きなチームです。
いつか横浜と楽天で頂上決戦やりたいデス!
(うっとり・・・・)

拍手

仙台七夕前夜祭

仙台七夕の前夜祭、花火大会にかーちゃんをつれて行ってきました。
うちのかーちゃん、もう年金貰ってる年齢ですが、
花火大会に行ったことがないのだという。
そりゃいかん。ぜひとも連れて行かねば。というわけで、
行ってきましたよ西公園~。

行く途中から既に人であふれてました。
浴衣着てるおねーちゃんも多いですなー(大抵彼氏連れ)
三越に用事があったので先に寄り道。
141が閉店するという話に衝撃を受けつつ(爆)
西公園までてくてく歩く。
公園ももう人人人人・・・・
どんだけ早く着てるんでしょう(笑)
とりあえず、まだ時間があったので、屋台を巡ってみたり。
焼き鳥とお好み焼き、たこ焼き、それに豚の角煮串を購入。
この豚の角煮串、豚の角煮と蒟蒻が交互に串に刺してある商品なんですが、
これがめっっっっっっっっっさうまかった!!
一本500円ですがボリュームもめっちゃ凄くて、
非常においしかったです。もう一本食べたいくらいだった(爆)

さて肝心の花火ですが、物凄ーくきれいでしたよw
開放されて歩行者天国になった道路に出て、端っこのほうに座ってみたんですが、
凄くきれいでした。
頑張って近くまでいったかいがあった。


仙台七夕前夜祭2008 posted by (C)皐月

一部ですけど、興味のある人はどうぞ。
フォト蔵なのでちょっと重いかも。
かき氷を食べつつ、じっくり見ました。
とても綺麗で、かーちゃんも喜んでたので満足。
来年はやらないとか噂を聞いたけどどうなんだろう?
やるんだったら、また来年も行きたいなーw

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe