忍者ブログ

みっくすべじたぶる

日々の徒然・同人話題。ジャンルいろいろ。 レビューは容赦なくネタばれます。ご注意。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それで天文台ですよ

というわけで。
適当に流してもよかったんですが
天文台といえば楽園におけるオーロラの仕事場ですヨ!って訳で
ある意味取材(爆)の意味も含めて、新しく移転してオープンした、
仙台市天文台へ行ってきました。

7f15025d.jpeg

すげええええええ立派だ!と思わず外観だけで呟く(爆)
古い建物はほんと古かったからなぁ。

97f01774.jpeg

中もすっかりぴかぴかで、
展示もものっすごくチープだった旧天文台とは比べ物にならない・・・w
パソコン使ったり映像や模型を駆使して、宇宙というものを勉強できます。

255e7c6c.jpeg

展示の中で、古い時代の人々の宇宙観を表した模型があるんですが、
これがかわいいの!
↑は古代インドの人の宇宙観。いわゆる、亀の上に象が乗って、象の上に大地があって、
全てを蛇が・・・みたいな。(詳しくわかりませんw)

↓こちらは古代北欧の宇宙観。

46ed97e4.jpeg

ラピュタみたい(爆)
虹がポイントですか!ソウデスネ!(違

両手の中に収まるくらいの大きさの模型なので、
レプリカでいいから欲しかったなぁ。
売店で売ってくれないかしら(爆)

一通り展示を見たあと、3階の巨大な望遠鏡を見学。
コレも昔の天文台にあったものとは雲泥の差で、
使用されている鏡はでかすぎて日本で作ることができず、
ロシアで作成されたそうです。設備がものすげえ。
土曜の夜に観測回とかやってるらしいので、参加してみたいなぁ。

それが終わった後、売店をのぞいたり一休みしたり。
売店ではお約束の宇宙食とか星の関連商品が満載。
銀河鉄道の夜のワンシーンをプロジェクターにしたキーホルダーがあったので
ひとつ買いました。汽車のむこうに白い十字架が浮かんでいるイラスト。

そして最後、俺的メインイベント(爆)プラネタリウム。
「スター・オブ・ファラオ」という、エジプトの神話や
遺跡に残る天文に関するものを星とからめて30分ほどの上映。
これが物凄ーーーーーーーーく進化してた(爆)
昔のプラネタリウムに比べると当社比300倍くらい(爆)
機械が最新型っていうのはすげえんだなぁ。
3Dで見る古代エジプト遺跡とか、凄いの一言ですよ!
これだけでも毎日見にいきたいね!(笑)

仙台市民なら一度入ってみて損はないですよ。
展示だけじゃなくて是非プラネタリウムを堪能して欲しいですね。
おいらは・・・ちょっと寝そうになったけどね(爆)(椅子が寝心地いいんだもん・・・・

拍手

PR

昨日の話

昨日の話ですが、
山形県東根市の
日本一のバラ園に行ってきました。

天気はそれなりでしたが、
暑くもなく寒くもなくて丁度よかった。

48a40de5.jpeg

7222fc73.jpeg

8800b089.jpeg

こんなに種類があったノカーって感じでしたw
一面のバラ、薔薇、ばら・・・
プリンセスミチコって名前のオレンジ色のバラは
非常に上品でしたなぁ。
途中でカメラのバッテリー切れたのが(笑)

帰りは関山峠の紅花って手打ちラーメンの店で遅い昼ご飯。
わりと美味しいラーメンでした。
また行きたいな。

拍手

休日のお出かけ

10日の日記を書き忘れてたので、さっき書いておきました(爆)
たいしたことは書いてないですが、10万hit記念の予定について(爆)


今日は野球の日だと思ってたら違ってた+かーちゃんも休みだった、というわけで、
親戚のおばさんから行きたいと言われていたこともあって、
ガーデンガーデンというフラワーショップの大きなお店に行ってきました。
ちょっと肌寒い陽気だったんですが、
母の日でもあるためかかなり混み混み。
(因みに、おいらの母の日は「クレマチス」という花の
ちょっと変わった種類の鉢植えをひとつ送りました。)

そんな中、こんな花を発見。

080511_140311.JPG

レインボーカーネーション(爆)
一本400円くらいでした。色の出方はレインボーローズと大体同じ。
でもお値段は倍以上違いますね。(ローズは一本1000円くらい)
綺麗だとは思うのですが、
なんか不自然な感じがちょっとなぁ・・・・
花は、野にあって綺麗なもんだと思うのです。おいらは。
まぁ鉢植えでも何でも、綺麗は綺麗ですけどね。
おいらは何も買いませんでした。
おいらのお部屋は日当たりが悪いし、
世話もなかなか思ったようには行かないのがわかっているので、
最終的には枯らしてしまう確率が高いから(爆)
サボテンですら枯れるとな!(笑)
みどりの親指が欲しかったよおいらは。

拍手

フリマいってきた

KHBの台原自然公園でやってたフリーマーケットに行ってきました。
天気がよくて、暑くて暑くて・・・(笑)
肝心のフリマ自体は、買うものはなかったけど。
出店で焼いたホタテやウィンナー、カレーぱん食べたり。
カバンをひとつ買いました。
ソレなりに楽しかったなぁ。
来年は帽子をかぶっていこう(爆)

拍手

再チャレンジ

先日行った時は夜で、あんまり桜が見えなかったので、
残業ナシで早く帰れた本日、
もう一回大河原の一目千本桜を見に行ってきました(爆)
まぁ他に用事があったと言うのもあるんですが。

0611945c.jpeg

この桜が、2キロだか何キロだか(うろ覚え)
1000本くらい続いているのだそーな。

50227f6d.jpeg

天気がよければもっとよかったんですが。
ちょっとパラパラと雨模様。
それでもやっぱり、満開の桜は綺麗でしたよ。

拍手

一目千本桜

仕事終わった後で、
カーチャンと弟を連れて大河原という町の
一目千本桜という桜の名所に行ってきました。
出店がいっぱい出てて、
花より団子でいろいろ食べてきた(爆)
たこ焼きうまかったにゅたこ焼き。
そして桜も綺麗でした。

今度は晴れた昼間に行きたいなぁ。

拍手

試写会行ってきました

今日は、先日あたったフィクサーって映画の試写会に行ってきました。
誘った友達の都合が悪くて、今回もカーチャンと(爆)
場所が・・・遠いよう(爆)映画館じゃないよう(爆)
車で行くのが面倒なところだったので、
とりあえず地下鉄でGO。
夕方からの映画を見て、帰りにお気に入りのラーメン屋に行って、
ぶらぶらと帰宅。

フィクサーの感想(ネタばれ)は公開前なのでやめておきます。
ただ冒頭の展開がわかりづらいのと、
主人公の行動でどうしてもよくわからんwのがあるので、
考えながら見ていかないと????となる(爆)
ラストの駆け引きが見所、って説明されたんだけど、
自分的にはイマイチかな・・・・・
サスペンスはやっぱり火曜サスペンス劇場だぜ!(待

拍手

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


satuki11をフォローしましょう
時々なんか呟いてます。

[07/20 AlfredfeS]
[06/06 Kujdalap]
[10/28 千葉真弓]
[09/27 匿名]
[12/10 BlogPetのペガ]
(05/29)
(04/14)
(03/23)
(03/03)
(02/16)
HN:
皐月 透
性別:
女性
趣味:
同人字書き
自己紹介:
虚弱で涙もろい字書きです。
人生迷走中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe